課題名 | かき・もも等病害虫の効率的防除対策 |
---|---|
研究機関名 |
和歌山県果樹試験場かき・もも研究所 |
研究分担 |
かき・もも研究所 |
研究期間 | 継H18 ~ |
年度 | 2019 |
摘要 | 目的:カキ・モモ等の重要病害虫について、発生生態に基づいた効率的な防除対策を確立する。 成果:カキの果樹カメムシ類に対する合成集合フェロモンを用いた黄色粘着トラップでは、被害果率が低位で推移すると予測され、実測値についても低位で推移した。このことから、フェロモントラップを用いた発生量モニタリングは防除啓発に有効な手段として活用できると考えられた。しかし、ヒノキ花粉の飛散数比を用いた予測では、ほ場における被害果率は増加傾向を示し、そのままでは予測に用いることができず、新たな予測式の検討が必要であると思われた。 |
カテゴリ | 害虫 かき カメムシ フェロモン 防除 モニタリング もも |