課題名 | 施設有機栽培における塩類集積に関する基礎調査 |
---|---|
研究機関名 |
島根県農業技術センター |
研究分担 |
栽培研究部
野菜科
資源環境研究部
土壌環境科 |
研究期間 | 継30~R2 |
年度 | 2019 |
摘要 | 目的:有機物資材の継続投入が葉菜類の生産性や土壌の理化学性に及ぼす影響を経年的に調査し、施設有機栽培における塩類集積を抑制するための基礎資料を得る。 成果:有機栽培7年目のハウスでのコマツナ、ホウレンソウの年5作輪作体系において、収量及び品質に有意な差はみられなかった。石灰質肥料を継続施用して土壌の塩類の集積条件を再現し、コマツナの養分吸収や生育に及ぼす影響を調査したが、収量の減少や生育障害の発生は認められず、植物体の無機成分含有率や吸収量に明確な差はなかった。 |
カテゴリ | 有機栽培 こまつな ほうれんそう 輪作体系 |