島根県オリジナルアジサイの花色制御技術の開発

課題名 島根県オリジナルアジサイの花色制御技術の開発
研究機関名 島根県農業技術センター
研究分担 栽培研究部 花き科 資源環境研究部 土壌環境科
研究期間 新R1~3
年度 2019
摘要 目的: 島根県オリジナルアジサイは品種特性上、ピンク発色の生産が非常に難しいため、ピンク発色の要点である土壌・施肥の面から‘万華鏡’‘銀河’花色制御技術(ピンク発色)を開発する。
成果:万華鏡?(島系Hyd06-01)’の花色制御技術の確立では、基本のK4CPに大粒パーライトを混和しない0%区で最も根の発達が良く、開花時の地上部の生育も根の発達と同様の傾向を示した。土壌のpHは、‘万華鏡?(島系Hyd06-01)’及び‘茜雲’では基本のK4CPに炭酸カルシウムをpH6になるように混和した区で、銀河はpH6~7に調整した区で最も生育が優れた。 ‘銀河’の下位葉の黄化を抑制する施肥方法の確立では、炭酸カルシウムを2g/用土1L、土壌表面に施用した区で葉色が向上し、黄化の抑制を確認。
カテゴリ あじさい 施肥 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる