ヒノキ人工林のニホンジカ被害の防除に関する調査研究(鳥獣害対策研究開発実証事業)

課題名 ヒノキ人工林のニホンジカ被害の防除に関する調査研究(鳥獣害対策研究開発実証事業)
研究機関名 愛媛県農林水産研究所 林業研究センター
研究分担 研究指導室
研究期間 継H30~R2
年度 2019
摘要 【目的】
 ヒノキ人工林を対象に、苗木や成木のシカ食害防除資材による食害防除効果及び林木等の成長に与える影響について調査する。
【結果】
 苗木、成木ともに各資材において、シカによる食害はほとんど確認されなかった。苗木の樹高成長については、どの調査地においても食害のなかった苗と各防護資材を設置した苗の間で差が認められなかった。また、苗木の湾曲変形については、傾斜等の地形により結果が異なり、最大約50%湾曲が発生した調査地もあった。
カテゴリ シカ 鳥獣害 防除

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる