課題名 | 新たな育種手法を活用した種雄牛造成実証事業 |
---|---|
研究機関名 |
宮崎県畜産試験場 |
研究分担 |
肉用牛部 |
研究期間 | 継H28~R2 |
年度 | 2019 |
摘要 | (1)超優秀供卵牛5頭から延べ13回採卵し、86個の正常卵を採取し、82個を凍結保存した。直接検定候補牛を生産するため、56頭に受精卵を移植したが、受胎率は26.8%と低かった。受精卵移植産子の調査を実施し、発育・体型の良好な雄子牛1頭を直接検定したが、不合格となった。 (2)現場後代検定調査牛を対象に、種雄牛候補8頭の去勢牛95頭及び種雄牛候補8頭の雌牛47頭について、SNP型(1塩基多型)判定を実施し、ゲノミック評価技術の検討を行った。 |
カテゴリ | 育種 受精卵移植 評価法 |