課題名 | 生産性を高める製材技術と高付加価値製品に関する試験・研究開発 |
---|---|
研究機関名 |
青森県産業技術センター
林業研究所 |
研究分担 |
森林資源部 |
研究期間 | 継R元~5 |
年度 | 2020 |
摘要 | 目的:大径材資源を有効に活用するため、丸太段階での材質予測などによる効率的・省エネ・低コストの製材技術の開発や難燃加工などの高性能木製品の試験・研究開発を行う。 成果:スギ心去り平角材の効率的乾燥方法に関する普及用資料を作成した。スギラミナの強度試験を行い、強度の高い丸太から強度の高いラミナがより多く得られることなどを把握した。ヒバの防火対応内装材の開発に向けて、ガラス塗料を塗布したヒバ材の防火性能試験を行い、難燃材料相当であることを確認した。 |
カテゴリ | 加工 乾燥 高付加価値 省エネ・低コスト化 低コスト |