簡易感染診断技術を活用したマツタケ林地導入技術の開発

課題名 簡易感染診断技術を活用したマツタケ林地導入技術の開発
研究機関名 岩手県林業技術センター
研究分担 研究部
研究期間 完H28-R2
年度 2020
摘要 【目的】
マツタケの未発生地にマツタケ菌根菌を確実に定着させるため、(公財)岩手生物工学研究センターで開発したマツタケの菌根形成を簡易に確認する技術を活用し、種菌シートを用いたアカマツ大型感染苗による未発生地へのマツタケ菌の導入技術を開発する。
【計画】
・マツタケ菌を感染させたアカマツ実生とアカマツコンテナ苗の育成方法を開発する。
・感染実生からコンテナ苗等に再感染させ、大型感染苗を育成する。
・環境整備を行ったアカマツ林に大型感染苗を移植し、分子生物学的手法(生工研開発)により、マツタケ菌の生存を確認する。
カテゴリ 診断技術

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる