課題名 | 無花粉スギ品種の開発 |
---|---|
研究機関名 |
新潟県森林研究所 |
研究分担 |
森林・林業技術課 |
研究期間 | 完H23~R2 |
年度 | 2020 |
摘要 | 目的:遺伝的多様性が高く、積雪など新潟県の環境に適した無花粉スギ品種を集団的に開発し危険分散を図る。 成果:①無花粉スギ採穂園の母樹のうち、成長が良好ではないクローンを特定した。②人工交配及びDNAマーカーにより雄性不稔遺伝子をヘテロで保有する個体を選抜した。③MS1~MS4以外のヘテロ接合体である可能性が示唆される個体を見つけた。④ダブルホモ(aabb)候補のクローンを作出した。⑤ダブルヘテロ(AaBb)を DNAマーカーで選抜した。 |
カテゴリ | DNAマーカー 品種 |