石川県に適した子実用トウモロコシ品種の検討と水田における栽培技術の確立・実証

課題名 石川県に適した子実用トウモロコシ品種の検討と水田における栽培技術の確立・実証
研究機関名 石川県農林総合研究センター  畜産試験場
研究分担 資源安全部
研究期間 継R2~R3
年度 2020
摘要 目的:子実トウモロコシの効率的な生産を目的として品種の選定および栽培方法の検討を行う。
成果:品種適応性試験では、子実の収量性に優れ、かつ水分低下が速いP9400が優良と思われた。現地実証試験では、化成肥料区と肥効調節型肥料区で生育、収量差はなかった。普通型コンバインの収穫では、収穫前の天候不順により茎葉水分が高く、収穫物中に夾雑物が8%混入した。
カテゴリ 肥料 栽培技術 水田 とうもろこし 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S