新品種育成普及促進事業 1 野菜新品種育成及び地域適応性検定試験 (1)イチゴの新品種育成

課題名 新品種育成普及促進事業 1 野菜新品種育成及び地域適応性検定試験 (1)イチゴの新品種育成
研究機関名 茨城県農業総合センター  生物工学研究所
研究分担 野菜育種研究室
研究期間 継H30~
年度 2020
摘要 目的:本県の促成栽培に適する品種を育成する。
成果:生研11号は、食味、早生性に優れるが、暖候期におせ果が発生することから、園芸研究所で継続調査となった。生産力検定では、早生で炭疽病にやや強い1系統を継続調査とした。特性検定では早晩性や収量性、食味、炭疽病に対する反応より4系統を選抜した。さらに、一次選抜では66系統、二次選抜では10系統を、主に食味試験により選抜した。
カテゴリ いちご 新品種育成 炭疽病 品種 良食味

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる