高能力乳用牛の効率的な飼養管理技術の開発

課題名 高能力乳用牛の効率的な飼養管理技術の開発
研究機関名 茨城県畜産センター
研究分担 飼養技術研究室
研究期間 平成27年度~
年度 2020
摘要 産乳と繁殖性が両立した高能力牛の総合的な飼養管理技術を確立するための飼養法を検討する。
分娩前後の牛に乳房炎ワクチン接種を実施(31頭計72回)、早期治療の結果、生乳廃棄率がH28~R1平均9.25%のところ5%に減少した。
また、乳房炎対策および飼料設計見直しの結果、1頭当たりの乳量がH28~R1の平均22.1kgのところ 25.1kgに増加した。
さらに、水飲み場を増設したことにより、複数の牛が同時に飲水可能となった結果、牛同士の衝突、股開きによる廃用を抑えられた。
カテゴリ 飼育技術 飼料設計 繁殖性改善

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる