課題名 | Ⅰ-1 産出額向上や収益力の強化に向けた研究の推進 [2] 畑作物の高品質・高生産技術の確立 2 良食味新品種「Qなっつ」を軸とした、落花生生産体系の高度化 (1)「Qなっつ」におけるショ糖含有率安定化のための栽培技術の確立及びゆで豆用栽培特性の解明 |
---|---|
研究機関名 |
千葉県農林総合研究センター |
研究分担 |
落花生 |
研究期間 | 継R1~3 |
年度 | 2020 |
摘要 | 「Qなっつ」のショ糖含有率に影響を与える要因を分析し、ショ糖含有率が一定以上となる栽培技術の確立及びゆで豆用における栽培特性を解明する。茎葉切除によって現地においてもショ糖含有率が上がることを確認した。ゆで豆用としては、播種時期を5月下旬、収穫時期80~85日とすることで製品重が高くなることが明らかとなった。 |
カテゴリ | 栽培技術 新品種 ナッツ 播種 良食味 |