2.加工適性を高める栽培技術の開発 2)ワインに適したブドウ品種の果実品質研究 ①ワイン醸造用品種の県内栽培適性の検討

課題名 2.加工適性を高める栽培技術の開発 2)ワインに適したブドウ品種の果実品質研究 ①ワイン醸造用品種の県内栽培適性の検討
研究機関名 奈良県農業研究開発センター
研究分担 果樹・薬草研究センター
研究期間 継R1~R5
年度 2020
摘要 [目的]醸造用品種の栽培適性の検討
[方法]醸造用品種を植え付けて生育特性や果実品質を調査する。
[結果]県内の3地点において主要3品種を栽培して、生育および果実品質を調べた。‘シャルドネ’は1地点で9月3日に収穫したところ、果実の糖度は18.1%、酸度0.7%で、総新梢103~1,294cmであった。‘メルロー’は2地点で9月3日に収穫したところ糖度は、18.6~19.1%、酸度0.8%で総新梢長は325~1,639cmであった。‘カヴェルネ・ソーヴィニヨン’は2地点で9月23日に収穫したところ、糖度は16.1~16.9%、酸度は0.8~1.1%で総新梢長は690~1,948cmあった。
カテゴリ 加工適性 栽培技術 品種 ぶどう ワイン

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる