奈良県農業研究開発センター

所属機関名 奈良県農業研究開発センター
部局名
連絡先(電話番号) 0744-22-6201
634-0813
所在都道府県名 奈良県橿原市四条町88
URL http://www.pref.nara.jp/1761.htm

関連情報

2020年度   イチゴにおけるワタアブラムシの簡易密度推定法の開発

2020年度   異なる温度でアルコール脱渋処理した柿果実を用いたシロップ漬けの品質特性

2020年度   定植後のカキ‘甲州百目’の樹体生育と早期着果を両立する着果管理法

2020年度   奈良県のカキ園におけるチャノキイロアザミウマ被害の発生状況

2020年度   雨除けトンネル栽培によるイトヒメハギの安定生産技術

2020年度   異なる栽植密度で栽培したダイズ‘サチユタカA1号’および‘サチユタカ’の収量構成要素,収量およびタンパク質含有率

2020年度   イチゴ‘古都華’のアントシアニンとアスコルビン酸の含量

2020年度   カキ‘御所’の生理的落果に及ぼすジベレリン処理および環状剥皮の影響

2020年度   薬用作物ヤマトトウキ(Angelica acutiloba Kitagawa)における葉の収穫部位が根の収量に及ぼす影響

2020年度   薬用シャクヤク収穫作業における振動式デガー利用による作業時間の短縮効果

2020年度   定植時の苗の重量がカノコソウの収量に及ぼす影響

2020年度   2019年5月の凍霜害が製茶品質に及ぼす影響とその軽減方策

2020年度   トマトすすかび病に対する殺菌剤の評価

2020年度   奈良県の施設キュウリから採集したワタヘリクロノメイガ幼虫に対する各種殺虫剤の殺虫効果

2020年度   奈良県のイチゴで発生するヒラズハナアザミウマに対する各種殺虫剤の殺虫効果

2020年度   奈良県育成イチゴ「珠姫」の品種特性

2020年度   ミニパプリカの果実色と収穫時期が機能性成分および嗜好性成分に及ぼす影響

2020年度   ストライプペポ種子の保存条件が脂質劣化と嗜好性に与える影響

2020年度   特異的プライマーを用いたPCRによるトマトすすかび病菌の検出

2020年度   小ギクの開花斉一性に関わる要因解明と未開花茎の成品率向上による一斉収穫技術の開発

2019年度   Occurrence of Tomato spotted wilt virus (TSWV), seasonal abundance of thrips vectors, and evaluation of TSWV control measures in dahlia fields

2019年度   Seasonal effect on infection with Colletotrichum horii causing nthracnose in persimmon twigs and the relation between its prevalence on twigs and occurrence in fruit

2019年度   Occurrence of chrysanthemum downy mildew in Nara prefecture and its control with thermotherapy and fungicide

2019年度   Using voice input for improving the efficiency of surveying plant disease severity

2019年度   Efficacy of fungicides, and resistance among cultivars,in the control of strawberry powdery mildew

2019年度   奈良県のネギから採集したネギアザミウマに対する各種殺虫剤の殺虫効果

2019年度   The distribution and nucleotide sequences of chrysanthemum stunt viroid in dahlia fields in Japan and the effect of its infection on the growth of dahlias

2019年度   薬用作物トウキ(Angelica acutiloba Kitagawa)における 葉の収穫が根の収量に及ぼす影響

2019年度   露地ナスに発生するヒメハナカメムシ類に対する各種殺虫剤の影響

2019年度   RNA-seqによるウイルス・ウイロイドの網羅的検出

2019年度   片平あかねのアントシアニンと緑茶のクロロフィルを含むドレッシングの保存性

2019年度   キク白さび病の温湯処理における葉焼け症状の時期別の発生と殺菌剤との併用効果

2019年度   奈良県農業研究開発センターで保有する遺伝資源を管理するデータベースの開発

2019年度   発生予察定点圃場に設置した性フェロモントラップによる野菜・花き類を加害する主要なヤガ科害虫の誘殺消長の記録について ④シロイチモジヨトウ

2019年度   発生予察定点圃場に設置した性フェロモントラップによる野菜・花き類を加害する主要なヤガ科害虫の誘殺消長の記録について ③オオタバコガ

2019年度   発生予察定点圃場に設置した性フェロモントラップによる野菜・花き類を加害する主要なヤガ科害虫の誘殺消長の記録について ②ヨトウガ

2019年度   発生予察定点圃場に設置した性フェロモントラップによる野菜・花き類を加害する主要なヤガ科害虫の誘殺消長の記録について ①ハスモンヨトウ

2019年度   オランダの農福連携の取組について

2019年度   ボウフウの育苗におけるペーパーポット?の利用

2019年度   ヤマトトウキ(Angelica acutiloba Kitagawa)短期育苗における簡易被覆法の検討

2019年度   鉢物の品質評価試験における底面給水資材の利用

2019年度   奈良県のイチゴにおけるナミハダニ黄緑型の薬剤感受性と抵抗性リスク解析について

2019年度   採種スイカにおける天敵製剤によるアザミウマ類の防除

2019年度   難裂莢性ダイズ‘サチユタカA1号’の奈良県における生育,収量および品質特性

2019年度   奈良県における次世代バンカー資材キットによる施設イチゴ栽培のアブラムシ類防除

2019年度   食用種子かぼちゃ「ストライプペポ」種子の保存条件が脂質酸化に及ぼす影響

2019年度   コンクリートミキサーを利用したトウキ湯もみ作業省力化の検討

2019年度   トウキにおける芽くり作業効率化の検討

2019年度   カキ‘甲州百目’大苗定植後の摘蕾の有無が着蕾数と収量に及ぼす影響

2019年度   花粉媒介昆虫の違いがイチゴの果実表面の生菌数に及ぼす影響

2019年度   奈良県農業研究開発センターが収集した未熟果果皮にアントシアニンを蓄積する在来トウガラシの特性評価

2019年度   奈良県内のイチゴ原種苗生産で実施しているイチゴ炭疽病のPCR検査の実用性

2019年度   昆虫病原性糸状菌製剤によるイチゴうどんこ病の発病抑制に関わる防御関連遺伝子の発現解析

2019年度   奈良県の促成イチゴ栽培で発生するヒラズハナアザミウマに対する各種殺虫剤の殺虫効果

2019年度   ダイコンハムシに対する各種殺虫剤の殺虫効果

2019年度   天敵利用における化学農薬の併用について考える~露地ナスの土着天敵保護利用から~

2019年度   カキのフタモンマダラメイガの防除効果に及ぼすフルベンジアミド剤散布の影響

2019年度   露地ナスの天敵保護栽培で発生するタバコノミハムシの薬剤感受性と発生生態に関する若干の知見

2019年度   牛糞堆肥等に含まれる除草剤クロピラリド濃度の実態

2019年度   鶏糞堆肥を利用した有機質液肥利用技術の検討

2019年度   オランダの農福連携のとりくみ

2019年度   子葉色を利用した果皮が紫色を呈するトウガラシ個体の幼苗選抜

2019年度   ポット栽培によるスイカの採種の検討

2019年度   流通時の光と温度ならびにエチレン気浴処理がシクラメンの葉の黄変に及ぼす影響

2019年度   ベゴニア、ジニアおよびセンニチコウでのキク茎えそウイルスの感染とその伝染源

2019年度   バジルからのPhytopythium helicoidesの分離と同定

2019年度   Manufacturing process for new post fermented persimmon leaf tea

2019年度   ゆで調理時におけるオクラの機能性および嗜好性の変化と果実長との関係

2015年度   オオタバコガの捕食性天敵の検索を目的とした特異的プライマーの作成

2015年度   異なる播種時期がミシマサイコの収量に及ぼす影響

2015年度   奈良県内の小ギク品種におけるキク矮化ウイロイド(CSVd)抵抗性スクリーニング

2015年度   日本のダリア産地におけるトマト黄化えそウイルス、ダリアモザイクウイルス、キク矮化ウイロイドの感染状況

2015年度   ダリアにおけるトマト黄化えそウイルスの主要な伝染方法の特定

2015年度   キク白さび病感染株に対する温湯消毒の効果

2015年度   PCRによるイチゴ萎黄病菌検出技術の生産現場での活用

2015年度   ダリアのin vitroにおける塊根形成条件の探索

2015年度   ダリア切り花における日持ちと植物体糖濃度の季節変動

2015年度   生育ステージ別の温度処理が8月咲き小ギク‘春日の紅’の開花に及ぼす影響

2015年度   間欠冷蔵処理と定植時期がイチゴ‘ゆめのか’の開花に及ぼす影響

2015年度   ポットの大きさと間欠冷蔵処理前の施肥量がイチゴ‘アスカルビー’の開花に及ぼす影響

2015年度   間欠冷蔵処理におけるスリットポットの利用がイチゴ‘アスカルビー’の開花に及ぼす影響

2015年度   ホウレンソウの移植栽培がホウレンソウケナガコナダニの被害に及ぼす影響

2015年度   施設圃場への省力的なエンバクわらの持ち込み方法

2015年度   Simultaneous detection of Tomato spotted wilt virus, Dahlia mosaic virus and Chrysanthemum stunt viroid by multiplex RT-PCR in dahlias and their distribution in Japanese dahlias

2015年度   A Practical Method for Forecasting Strawberry Anthracnose Caused by Glomerella cingulata Using an Ethanol-spray Treatment in Nara Prefecture, Japan

2015年度   夏秋小ギクの開花斉一性向上における親株系統選抜の重要性

2015年度   ナス果実の調理前後の物性の品種・系統間差

2015年度   6-ベンジルアミノプリン(BA)を用いたダリア切り花の日持ち性向上

2015年度   異臭がする栽培施設で収穫されるイチゴは、食した時の香りが悪く、美味しくない

2015年度   露地ナスの土着天敵保護体系導入によって増加する害虫への対策

2015年度   トマトに食入したタバコガ類幼虫のDNAマーカーを用いた同定と発生予察方法の検討

2015年度   アーチパイプの鉛直荷重に対する応力とダイバーの止め部材強度の解析

2015年度   奈良県での促成栽培イチゴのナミハダニ黄緑型に対するカブリダニ製剤の防除効果

2015年度   奈良県内のイチゴに寄生するナミハダニ黄緑型の薬剤感受性

2015年度   イチゴ栽培ハウス内の異臭がイチゴの食味に及ぼす影響

2015年度   繊維の長さが異なるピートモスの物理性と,イチゴ高設栽培の培地に用いるピートモスの繊維の長さが収量に及ぼす影響

2015年度   奈良県の露地ナス圃場におけるヒメハナカメムシ類の種構成

2015年度   BA製剤散布処理によるダリア切り花の日持ち延長効果における品種間差異

2015年度   ヤマトトウキにおける冬期保温ベッド育苗による短期育苗法の検討

2015年度   10~11月咲き小ギクの電照処理による11月継続出荷技術の開発

2015年度   プリムラ・ポリアンサの開花に及ぼす秋季冷蔵処理の影響

2015年度   二輪ギク品種・系統におけるキク矮化ウイロイド(CSVd)抵抗性の遺伝様式

2015年度   奈良県在来のトウガラシの果実収穫に要する時間

2015年度   イチゴのポット育苗用に開発された吸水ポリマーシート

2015年度   Simultaneous detection of two viruses and one viroid infectiong dahlias by multiplex RT-PCR and their distribution in Japanese dahlias

2015年度   ヤマトトウキにおける葉部収穫方法のちがいによる葉部収量と根部収量への影響

2015年度   ヤマトトウキ栽培における防虫ネットを利用した害虫防除

2015年度   ヤマトトウキにおける冬期保温ベッド育苗による短期育苗法の検討

2015年度   奈良県の夏秋ナス栽培におけるオオタバコガの捕食者

2015年度   BA製剤の処理方法がダリア切り花の日持ち日数に及ぼす影響

2014年度   施設栽培スイカでの飛ばないナミテントウの放飼方法について

2014年度   防除指導実践を通して見えてくる生物農薬の課題と展望①

2014年度   促成イチゴ栽培でのカブリダニ製剤によるハダニ防除を考える

2014年度   施設栽培スイカでの飛ばないナミテントウの放飼方法について

2014年度   異なる水管理がCd低吸収水稲品種のAs・Cd濃度に及ぼす影響

2014年度   施設栽培ほ場における塩類捕集法の検討

2014年度   奈良県の農地土壌の実態-養分集積の状況-

2014年度   水田除草剤の動態把握

2014年度   土壌水分条件の違いがホウレンソウ可食部のカドミウム濃度に及ぼす影響

2014年度   牛ふん堆肥連用が土壌の化学性とイチゴの収量に及ぼす影響

2014年度   奈良県大和高原南部地域のホウレンソウの生育障害と栽培環境要因について

2014年度   奈良県における薬剤耐性イチゴ炭疽病菌対策の取り組み

2014年度   BA製剤散布処理によるダリア切り花の日持ち延長効果における品種間差異

2014年度   イチゴ栽培圃場内の異臭がイチゴの食味に及ぼす影響

2014年度   施設ナス栽培における硫黄剤のナスすすかび病に対する防除効果

2014年度   農薬適正使用指導上の問題点

2014年度   選抜された微生物資材のトマト圃場における有効性の評価

2014年度   高齢営農者を支える「らくらく農法」の開発

2014年度   ネギハモグリバエ蛹の越冬密度と冬季ダゾメット剤処理による殺虫効果

2014年度   小ギク切り花の開花程度選別を機械化するための計測手法

2014年度   無側枝性を有する10月咲き二輪ギク品種「千都の風」と「千都の恵」の育成

2014年度   ヒートポンプを用いた夜冷処理による鉢花シクラメンの開花促進

2014年度   ヒロズキンバエはイチゴの促成栽培における花粉媒介昆虫として利用できる

2014年度   奈良県におけるレース10抵抗性品種でのホウレンソウべと病の発生と代替品種の探索

2014年度   奈良県におけるレース10抵抗性品種でのホウレンソウべと病の発生と代替品種の探索

2014年度   大和高原地域における高糖度ホウレンソウ生産技術の導入支援

2014年度   土壌水分含量がホウレンソウ可食部のカドミウム濃度に及ぼす影響

2014年度   奈良県における農耕地土壌の炭素貯留量

2014年度   カキ‘刀根早生’の果実肥大および着色と気象条件との関係性

2014年度   SSRマーカーによるモモの系統解析

2014年度   硬質コムギ品種‘ふくはるか’の高品質化を目指した施肥体系および生育診断技術の検討

2014年度   奈良県におけるカキ樹幹害虫ヒメコスカシバとフタモンマダラメイガの発生消長と防除対策

2014年度   ピートモス組成物及びその使用方法

2014年度   奈良県内の在来品種と育成系統からのキク矮化ウイロイド(CSVd)抵抗性素材の探索

2014年度   奈良県における露地ナスの土着天敵保護体系の導入

2014年度   Spicies composition of predator mites surrounding the chrysanthemum fields in Nara pref. and their occurrence in relation to chemical spraying

2014年度   簡易DNA抽出法によるカキの遺伝子診断の効率化

2014年度   夜冷処理の時期と期間がシクラメンの生育に及ぼす影響

2014年度   温度条件がカキ種子の発芽に及ぼす影響

2014年度   次亜塩素酸水およびオゾン水によるかん水のイチゴ炭疽病に対する発病抑制効果

2014年度   奈良県における露地ナスの土着天敵保護体系の導入と問題点

2014年度   露地ナス栽培における土着天敵を活用した害虫防除

2014年度   マルチプレックスRT-PCRによるダリアからのトマト黄化えそウイルス、ダリアモザイクウイルス、キク矮化ウイロイドの同時検出

2014年度   ダリア植物体内におけるトマト黄化えそウイルスの感染分布

2014年度   キク矮化ウイロイド(CSVd)抵抗性品種の選抜

2014年度   奈良県の促成栽培イチゴ圃場におけるナミハダニの薬剤感受性

2014年度   夏秋トマト栽培での選択性殺虫剤を中心とした防除体系下におけるオンシツコナジラミの土着寄生蜂の発生状況

2014年度   花粉媒介昆虫の違いがイチゴの収穫量と奇形果率に及ぼす影響、並びに開花までの花蕾への覆いが’熊研い548’の果実の形状に及ぼす影響

2013年度   ダリアにおけるトマト黄化えそウイルス(TSWV)の検出 ~検定部位と検出感度について~

2013年度   微生物資材によるトマト萎凋病防除の試み

2013年度   水田に施用された除草剤の動態

2013年度   水田に施用された除草剤の動態

2013年度   施設栽培ほ場における塩類集積土壌が幼植物の生育に及ぼす影響

2013年度   灯油の臭いがするハウスで収穫したイチゴ果実の食味

2013年度   中空構造栽培槽で養成したイチゴへの夜冷短日処理が開花期に及ぼす影響

2013年度   開花までの花蕾への覆いがイチゴ‘福岡S6号’、‘おいCベリー’、‘女峰’および‘熊研い548’の果実の形状に及ぼす影響

2013年度   Effects of ozone microbubble treatment on removal of residual pesticides 、and quality of persimmon leaves.

2013年度   奈良県のキク圃場周辺のハダニ類の土着天敵相と薬剤散布状況が異なるキク圃場でのカブリダニ類の発生消長

2013年度   高温による開花期変動が起こりにくい8月咲きの小ギク新品種「春日の紅」

2013年度   大和マナの雑種第1代におけるイソチオシアネート含量

2013年度   アスパラガスの高設栽培の検討

2013年度   Bacillus属菌とカルシウム資材の併用処理によるトマト萎凋病の防除効果

2013年度   小麦増産および品質向上に向けた取り組み

2013年度   大和高原地域における農業用ハウスの雪害実態とその対策

2013年度   青色蛍光灯「ブルーソフト」の夜間照明が奈良県の主要水稲品種‘ヒノヒカリ’の生育,収量,品質および水田害虫等の誘引に及ぼす影響

2013年度   葛城市のキクに寄生するナミハダニ黄緑型におけるシフルメトフェン水和剤,シエノピラフェン水和剤に対する感受性低下個体群の出現

2013年度   簡易小型焙炉の考案と茶作りイベントへの利用

2013年度   処理量を低減したダゾメット粉粒剤による冬期土壌消毒のホウレンソウケナガコナダニに対する効果

2013年度   アスコルビン酸を添加した食塩水で保存されたカキ紅葉の柔軟性保持における糖アルコールの効果

2013年度   キクのキク矮化ウイロイドの検出方法の検討および奈良県内における感染状況

2013年度   リアルタイムPCRを用いたカキの甘渋性制御遺伝子型の推定

2013年度   新しいナスの整枝法による作業環境および葉面への農薬付着量,作業者へのばく露の改善

2012年度   奈良県の農耕地土壌における炭素貯留量

2012年度   塩類集積土壌に対する土壌溶液診断適用の試みについて

2012年度   植物体利用による土壌診断法の検討

2012年度   自家不和合性を制御しているSハプロタイプに着目して育成したF1大和マナ品種

2012年度   キクのフロリゲン(Hd3a)直接導入によるCmAP1の発現解析

2012年度   生育時期がF1大和マナ品種の糖含量とアンジオテンシンI変換酵素阻害活性に及ぼす影響

2012年度   十津川在来タカナ4系統におけるイソチオシアネート量

2012年度   十津川在来タカナ4系統の生育特性、糖含量およびACE阻害活性

2012年度   イチゴ果実の成熟過程における糖代謝酵素遺伝子の発現の変化

2012年度   関西における小ギク市場の構造と取扱数量シェアが価格に及ぼす影響

2012年度   フレンチマリーゴールドのヒメハナカメムシ類温存植物としての可能性

2012年度   奈良県のキク圃場周辺のカブリダニ相

2012年度   奈良県のキク圃場周辺から採集されたケナガカブリダニに対する薬剤の影響

2012年度   奈良県のキクほ場周辺のカブリダニ類の生息植物

2012年度   First record of Diglyphus crassinervis Erd_s (Hymenoptera, Eulophidae) from Japan, with a new host record

2012年度   奈良県のキク圃場周辺から採集されたケナガカブリダニに対する薬剤の影響

2012年度   有姿抽出法による農産物の残留農薬分析

2012年度   カキ‘早秋’の着果に及ぼすジベレリンの立木散布の影響

2012年度   ハマキムシ類によるカキ果実被害の発生状況と防除対策

2012年度   奈良県農業総合センター普及技術課における普及活動について

2012年度   ツクシの促成栽培技術の確立

2012年度   ダリア冬春切り作型における電照方法が開花と切り花品質に及ぼす影響

2012年度   カキのポット栽培による摘蕾作業の軽労・省力効果

2012年度   大和マナのグルコシノレートを残存させるドラムドライ法

2012年度   大和マナの雑種第1代におけるイソチオシアネート含量

2012年度   大和マナのF1品種‘夏なら菜’と‘冬なら菜’のハウス栽培における生育特性

2012年度   生育時期がF1大和マナ品種の糖含量とアンジオテンシンI変換酵素(ACE)阻害活性に及ぼす影響

2012年度   微細ネットの簡易な被覆法の開発

2012年度   小ギクつぼみ期収穫切り花の低温貯蔵後の開花処理が品質に及ぼす影響

2012年度   ユリつぼみ期収穫切り花の開花処理におけるジベレリンA3が葉の黄変に及ぼす影響

2012年度   「温室栽培でのCO 2回収利用システムにおけるデカント空調の必要性-CO 2吸着工程において求められるデシカント空調の性能

2012年度   奈良県におけるハンノキキクイムシの発生消長

2012年度   簡易小型焙炉の製作とその利用による茶作りイベントの評価

2012年度   間欠冷蔵処理がイチゴ‘アスカルビー’の花芽分化および開花に及ぼす影響

2011年度   幼苗接ぎ木したカキ樹の初期生育

2011年度   奈良県の促成イチゴにおけるイチゴハナゾウムシの春期の発生状況と成虫に対する数種殺虫剤の効果

2011年度   ドライフィルム法によるチャトゲコナジラミの寄生蜂シルベストリコバチに対する各種薬剤の殺虫作用

2011年度   イチゴ‘アスカルビー'および‘古都華'の光合成速度に及ぼす二酸化炭素濃度,光合成光量子束密度,相対湿度および葉位の影響

2011年度   大和当帰の品質に及ぼす調整過程の影響

2011年度   被覆資材がヤマトトウキの生育に及ぼす影響

2011年度   イネフロリゲン遺伝子(Hd3a)導入キク‘神馬'における花成関連遺伝子の発現解析

2011年度   レタス外植片の遺伝子発現と再分化率の関係

2011年度   F1大和マナ品種(‘夏なら菜'・‘冬なら菜’)の育成と普及

2011年度   伝統野菜大和マナの機能性の評価と産地化に向けた生産振興

2011年度   異なる生育時期,部位および品種のダイコンにおけるイソチアシアネート含有量の変動

2011年度   大和マナの異なる生育時期,大きさ,部位および品種におけるイソチアシアネートとグルコシノレートの含有量の変動

2011年度   一斉開花栽培に対応した小ギク収穫機

2011年度   ダリア冬切り作型における赤色LEDおよび電球色蛍光灯の電照効果

2011年度   ダイコン栽培品種におけるイソチオシアネート含有量の差異

2011年度   近畿中国四国地域における水稲高温登熟障害の要因解析と技術対策

2011年度   Sハプロタイプに着目したF1大和マナ品種(‘夏なら菜’と‘冬なら菜’)

2011年度   奈良県のダリア -球根・切り花・苗生産への取組支援

2011年度   マルチ資材がヤマトトウキの生育に及ぼす影響

2011年度   ホウレンソウケナガコナダニ被害に及ぼすホウレンソウの品種の早晩性の影響

2011年度   栽培時期、収穫サイズおよび収穫部位がツケナ在来種大和マナ(Brassica rapa L.Oleifera Group)のグルコシノレートとイソチアシアネートの含有量に及ぼす影響

2011年度   溶媒留去中に溶媒を沸騰させないようにした茶中の残留農薬分析法の開発

2011年度   小麦新奨励品種「ふくはるか」の奈良県における栽培・加工特性

2011年度   殺虫剤使用状況の異なるほ場におけるアザミウマ類とヒメハナカメムシ類の発生状況と害虫被害

2011年度   施設栽培ホウレンソウにおける休作中の降水量がホウレンソウケナガコナダニの発生に及ぼす影響

2011年度   超簡易ネット被覆によるスイートコーンのチョウ目害虫防除

2011年度   エンバク、カラシナを用いた還元土壌消毒によるホウレンソウ萎凋病の防除効果

2011年度   イチゴのピートベンチ栽培における原水と給液管理方法が収量および品質に及ぼす影響

2011年度   ハウス柿‘刀根早生'の燃油節減に向けた取り組み-生育促進のための高温処理法の検討-

2011年度   調整過程の違いがヤマトトウキの機能性と品質に及ぼす影響

2011年度   定植時期と採花位置が冬切りダリアの収量と切り花品質に及ぼす影響

2011年度   灯油燃焼式加温機の排気を利用したCO2施用がバラの収量および品質に及ぼす影響

2011年度   小ギクの開花程度選別機の開発

2011年度   中空構造栽培槽でのイチゴ栽培における養水分管理が排液中養分動態におよぼす影響

2011年度   中空構造栽培槽の配置が栽培植物の光環境と生育に及ぼす影響

2011年度   灯油燃焼式加温機の排気の施用がイチゴ‘アスカルビー'と‘古都華'の果実収穫量と生育に及ぼす影響

2011年度   ホウレンソウの生育の早晩とホウレンソウケナガコナダニによる被害との関連

2011年度   挿し木時のチャトゲコナジラミに対する防除法の検討

2011年度   苗床でのジノテフラン潅注がチャトゲコナジラミ防除効果に及ぼす影響について

2011年度   ジノテフラン土壌施用による苗床のチャトゲコナジラミ越冬幼虫防除の検討

2011年度   近赤外分光法による茶の判別分析

2011年度   フェロモントラップによる発生予察を活用したカキノヘタムシガの防除対策

2011年度   カキ幼苗接ぎ木苗の成育および翌年の着蕾に及ぼす接ぎ木時期の影響

2011年度   温度による開花速度差を利用したユリつぼみ切り花の特定日開花シミュレーション

2011年度   PCRによるイチゴ萎黄病菌および炭疽病菌の同時検出のための前培養条件

2011年度   イチゴ炭疽病のバルク法によるPCR検定の現地育苗圃での適応性

2011年度   ホウレンソウケナガコナダニの増殖に対する土壌物理性の影響

2011年度   ホウレンソウ施設栽培におけるホウレンソウケナガコナダニの耕種的防除の試み

2011年度   堆肥の施用時期・堆積期間がホウレンソウケナガコナダニの密度、土壌及びホウレンソウ生育に及ぼす影響

2011年度   土着天敵を温存する植生管理を利用した露地ナスの減農薬栽培体系

2011年度   露地ナス圃場の周縁部に植栽したフレンチマリーゴールドの天敵温存効果

2011年度   フレンチマリーゴールドの植栽が露地ナスにおけるクモ類の発生量におよぼす影響

2011年度   パック入り製剤によるミヤコカブリダニの圃場定着性

2011年度   有機施肥体系が作物の養分吸収量等に与える影響について

2011年度   耕作放棄地における土壌特性の変化について

2011年度   有姿抽出法における溶媒および経過日数と抽出率

2011年度   ユリつぼみ期収穫切り花の開花処理におけるショ糖およびジベレリンの影響

2010年度   一斉開花栽培に対応した小ギク収穫機

2010年度   一斉開花栽培に対応した小ギク収穫機

2010年度   一斉開花栽培に対応した小ギク収穫機

2009年度   カキ果実のヘタ下におけるケナガコナダニの発生と蒸熱処理による防除

2009年度   イネフロリゲン遺伝子(Hd3a)導入キク'神馬'における低温遭遇が開花に及ぼす影響

2009年度   冬期休作時の土壌管理が土壌中のホウレンソウケナガコナダニ密度に与える影響

2009年度   飛べないナミテントウによるキクでのアブラムシ類防除

2009年度   飛翔性小型害虫の簡易感受性検定法

2009年度   奈良県内で発生したダリア葉腐れ症状の病原菌の同定と有効薬剤の検索

2009年度   奈良県内のダリア栽培圃場におけるウイルス病の発生状況

2009年度   イチゴ炭疽病、トウガラシマイルドモットルウイルスに対する柿タンニンの防除効果

2009年度   オガクズイチゴ育苗におけるクロルピクリン剤によるイチゴ萎黄病の防除

2009年度   潜在感染苗におけるイチゴ萎黄病菌の高頻度検出部位

2009年度   イチゴ炭疽病菌Glomerella cingulataのマイクロサテライトマーカーの開発

2009年度   潜在感染苗におけるイチゴ萎黄病菌の高頻度検出部位

2009年度   奈良県における農耕地土壌の実態

2009年度   塩類集積土壌における土壌溶液による診断の試み -含有成分の相互作用を考慮した診断指標の策定-

2009年度   ドリフト低減ネット展張作業省力化と水稲圃場周辺へのドリフト低減効果の検証

2009年度   大和トウキの乾燥工程におけるACE阻害活性と糖含量の変化

2009年度   簡易土壌水分計によるかん水時期判定技術

2009年度   露地ギク栽培でのIPMの推進 土着天敵と導入天敵(飛ばないナミテントウ)の利用の可能性

2009年度   冬期の雨除け資材除去がホウレンソウケナガコナダニの被害や密度に与える影響

2009年度   キクのナミハダニ黄緑型防除へのケナガカブリダニの利用

2009年度   キクのアブラムシ防除への飛ばないナミテントウの利用

2009年度   管理方法が異なるネギ圃場でのカブリダニ類の発生状況

2009年度   奈良県の露地ネギ圃場に発生する捕食寄生蜂の多様性

2009年度   露地ナス栽培の殺虫剤管理状況と植生管理が土着天敵類発生に及ぼす影響

2009年度   輸出カキ果実のフジコナカイガラムシの蒸熱処理による防除

2009年度   「カキタンニンの抽出方法の開発(第3報)幼果からの抽出方法の検討」

2009年度   剪定法の違いがブルーベリーの果実生産および樹の生育に与える影響

2009年度   雨よけ条件の「奈良方式低面ネット栽培」はカキ紅葉を効率的に生産できる

2009年度   カキタンニンの抽出方法の開発(第4報)果実粉砕物の増粘抑制

2009年度   カキ'刀根早生'の紅葉発現に及ぼすエセホンおよびエチクロゼート剤処理の影響

2009年度   チャ育苗期、幼木期のジノテフラン土壌施用によるミカントゲコナジラミ防除効果の検討

2009年度   ミカントゲコナジラミに対する夏期のマシン油乳剤の効果

2009年度   茶葉の蒸熱時間とともに変化する物質に関する研究

2009年度   奈良県下の農地土壌における養分集積の状況

2009年度   飛翔できないナミテントウを利用したキクでのアブラムシ類防除

2009年度   ノイバラハオレタマバエDasineura sp. (ハエ目:タマバエ科)による施設栽培バラの加害

2009年度   当年生台木を用いたカキ幼苗接ぎ木法の検討

2009年度   カキ幼苗接ぎ木において加温期間を短縮する台木の育苗管理条件の検討

2009年度   簡易猿害防止柵の改良と農作物被害防止効果

2009年度   カキ圃場でのカブリダニ類に対する土着天敵相、特に下草管理が土着天敵類の発生に及ぼす影響

2009年度   Transgenic Lettuce Producing a Candidate Protein for Vaccine against Edema Disease

2009年度   Ebb&Flowシステムにおけるかんがい水の溶存酸素濃度が鉢花シクラメンの生育と出荷後品質に及ぼす影響

2009年度   効率的な形質転換「岡山サラダ菜」の作出における培養条件

2009年度   ヤマトトウキの発芽と抽苔に及ぼす要因

2009年度   キャベツ肥料制限苗の利用による定植直後のシカ被害軽減効果と圃場の効率的利用

2009年度   奈良県におけるナミハダニ黄緑型の殺ダニ剤感受性の推移

2009年度   薬剤体系散布によるイチゴ炭疽病(Glomerella cingulata)の防除

2009年度   小芋を用いたツクネイモ栽培における収穫時期が芋重と品質に及ぼす影響

2009年度   イチゴの新品種'古都華'の育成とその特性

2009年度   大和マナの黄化に伴う光合成活性の低下と老化関連遺伝子SAG12の挙動

2009年度   カキ'早秋'の加温栽培における安定生産技術の開発

2009年度   奈良県内の施設栽培ホウレンソウから採集したホウレンソウケナガコナダニに対する各種薬剤の殺ダニ活性

2009年度   「奈良県における稲・麦・大豆栽培の現状と課題」

2009年度   挿し芽苗を利用したダリア冬春切り作型における収量・品質の品種間差異(第2報)

2009年度   キク無側枝性の遺伝様式と無側枝性を有する二輪ギク新品種'0709Y31'の育成

2009年度   NaCl水溶液かん注による萎凋抑制効果の持続性と植物体内Na濃度の変化(パンジー)

2009年度   小ギクつぼみ期採花切り花の開花液におけるショ糖濃度とSTSの混用が開花および切り花品質に及ぼす影響

2009年度   小ギクの倒伏性における品種間差および栽培法の影響

2009年度   小ギクの開花斉一性と着葉形態の品種間差異(第2報)秋小ギクについて

2009年度   イチゴの新品種'古都華'の育成とその特性

2009年度   ベンチ栽培によるヤマイモの種芋生産

2009年度   サトイモ球茎の組織構造の品種・系統間差並びに加熱による変化

2009年度   冷蔵処理によるイチゴ炭疽病潜在感染株の感染頻度の低減

2009年度   簡易露地ネットハウスによるタバコガ類防除対策~小ギク産地(奈良県生駒郡平群町)での取り組み~

2009年度   イチゴ炭疽病の総合的な防除対策指導-試験研究と普及との連携による指導の強化-

2009年度   株間方向の密植による小ギクの開花斉一性向上

2008年度   冷蔵処理によるイチゴ炭疽病潜在感染株の感染頻度の低減

2008年度   イチゴ炭疽病感染株に対する定植前の薬剤処理による発病抑制効果

2008年度   不織布を利用した無仮植育苗によるイチゴ炭疽病の感染防止効果

2008年度   ネギの難防除病害虫対策-大和高田市での取り組み-

2008年度   イチゴハナゾウムシの通過を阻害できる防虫ネットの目合いについて

2008年度   High-Throughput Technique for Comprehensive Analysis of Japanese Green Tea Quality Assessment Using Ultra-performance Liquid Chromatography with Time-of-Flight Mass Spectrometry

2008年度   クズの茎葉部利用を目的とした挿し木繁殖と栽培方法

2008年度   当年生台木を用いたカキ幼苗接ぎ木法の開発

2008年度   奈良県における薬剤耐性イチゴ炭疽病菌の発生状況

2008年度   野菜トラップによるスクミリンゴガイの捕獲効率の向上

2008年度   亜臨界水処理条件がオカラ由来のバイオマス燃料生成に及ぼす影響

2008年度   露地およびビニールハウスで越冬したイチゴ炭疽病潜在感染株の感染頻度の比較

2008年度   大和マナの冬春期の品質変動と厳寒期の食味特性

2008年度   大和マナを含むBrassica rapa L.Oleifera Groupに属するツケナ類の形質比較

2008年度   イチゴ育苗用小型成型ポットの培地の昇温抑制方法

2008年度   新機能性成分カプシノイドを含むわが国の非辛味トウガラシ在来品種

2008年度   蒸発潜熱を利用したイチゴのポット育苗技術のアスカルビーへの適用

2008年度   培養土組成がビオラの生育と湿潤環境下における品質に及ぼす影響

2008年度   定植前の塩化ナトリウムを添加した液肥処理がパンジーのその後の生育に及ぼす影響

2008年度   固化培地を用いたポットレス栽培と培地送風処理が盛夏期育苗したパンジーの生育開花に及ぼす影響

2008年度   夏秋小キクの開花斉一性に及ぼす苗の影響と系統選抜による開花斉一性の向上

2008年度   炭酸ガスとアミノレブリン酸含有肥料の組み合わせ処理が花き苗の生育と品質に及ぼす影響

2008年度   環境に配慮して製造する食品の消費者支払意思額

2008年度   イチゴの軽作業化を目指した高設栽培の普及

2008年度   スイカのルーツ -カラハリ砂漠-

2008年度   固化培地利用花壇苗の商品価値計量についての実証的評価と販売実験による検証

2008年度   奈良県在来ツケナ’大和マナ’と’春マナ’の系統関係

2008年度   奈良県内ホウレンソウ栽培施設土壌におけるホウレンソウケナガコナダニの春期及び秋期の発生消長と栽培管理の影響

2008年度   超微小茎頂分裂組織培養法で作出されたイチゴの生育特性

2008年度   奈良県における柿の葉生産・利用の現状と課題

2008年度   野生鳥獣の餌資源になりうる結球葉菜類の残渣管理技術

2008年度   奈良県の伝統野菜’大和マナ’における形態的特性と開花時期の品種・系統間変異

2008年度   塩化ナトリウムを添加した液肥処理がパンジーの生育に及ぼす影響

2008年度   奈良県平坦部における水稲ヒノヒカリのべたがけ被覆による省力的な中苗育苗法

2008年度   採種地が異なる大和マナ(Brassica rapa L.Oleifera Group)のSハプロタイプの推定

2008年度   SハプロタイプによるBrassica rapa L.Oleifera Groupに属するツケナ類の遺伝的関係

2008年度   キュウリアスコルビン酸オキシダーゼ遺伝子のプロモーターの傷害誘導性シスエレメントに結合する新規タンパク質

2008年度   In vivo と In vitro でのヒガンバナ(Lycoris radiata Herb)の増殖

2008年度   促成イチゴ栽培におけるイチゴハナゾウムシの発生消長と防除対策

2008年度   奈良県内の施設ホウレンソウから採集したホウレンソウケナガコナダニに対する各種薬剤の殺ダニ効果

2008年度   農研機構シンポジウム、「国産果実の輸出促進」資料、「カキのフジコナカイガラムシの蒸熱処理技術」

2008年度   カキ刀根早生ポット樹の発芽に及ぼす高温処理の影響

2008年度   カキ葉における紅葉発現条件の検討

2008年度   カキタンニンの抽出方法の検討(第2報)タンニン細胞選別技術の改良

2008年度   クズの茎葉部利用を目的とした挿し木繁殖と栽培技術

2008年度   野生鳥獣の餌資源になりうる結球葉菜類の残渣管理技術の検討

2008年度   ミカントゲコナジラミ卵に対する各種薬剤の効果

2008年度   レタス‘岡山サラダ菜’の高効率培養系の確立

2008年度   塩化ナトリウムを添加した液肥の植え付け前の施用が花壇苗のその後の生育に及ぼす影響

2008年度   Branch Spirit 関西支部の研究拠点~公的研究機関紹介

2008年度   化学農薬による防除の限界

2008年度   農薬使用現場で起こっていること、-古くて新しい問題-

2008年度   物理的防除の今後の展望

2008年度   貯蔵温度が大和マナの外観品質と内容成分に与える影響

2008年度   Prediction of leaf senescence rate for breeding of Yamato-mana.

2008年度   小ギクの黄化葉発生を助長する要因とSTS前処理による黄化葉発生の予防

2008年度   ダミノジッドおよびエセフォン処理が小ギクの開花斉一性に及ぼす影響

2008年度   奈良県内茶園における乗用型摘採機の乗り入れによる土壌の硬化

2008年度   NaCl溶液による萎凋抑制処理が強光下における花壇苗の葉焼け発生に及ぼす影響

2008年度   防除に必要な情報の現状と課題

2008年度   挿し芽苗を利用したダリア冬春切り作型における収量・品質の品種間差異

2008年度   キクの日本型低コスト生産体系の可能性

2008年度   サルビアにおけるNaCI水溶液かん注による萎凋抑制効果の持続性と植物体内Na濃度の変化

2008年度   外気湿度が春夏花壇苗4品目の低温傷害発生に及ぼす影響

2008年度   花壇苗の弱光下における品質低下とその回避

2008年度   SハプロタイプによるBrassica rapa L. Oleifera Groupに属するツケナ類の遺伝的関係

2008年度   In vivoとin vitroでのヒガンバナの増殖

2008年度   自然低温経過後におけるイネフロリゲン遺伝子(Hd3a)導入キクの開花反応

2008年度   ブタ浮腫病ワクチンタンパク質を生産する形質転換レタスの作製

2008年度   シンポジウム「国内育種企業の戦略」(オーガナイザー)

2008年度   ヘキサンによる有姿振とう抽出法を用いた農薬のGC-MS分析

2008年度   ハナモモの花を食害する鱗翅目幼虫の防除

2008年度   病原菌特異的プライマーを用いたPCRによる潜在感染株からのイチゴ炭疽病菌の検出

2008年度   選択培地とPCRを用いたイチゴ炭疽病菌の検出

2008年度   現地圃場の各種雑草でのイチゴ炭疽病菌の定着

2008年度   ドリフト低減ネット展帳作業の省力化と水稲圃場周辺へのドリフト低減効果の検証

2008年度   ネギへのクロチアニジン粒剤施用による後作物での残留および土壌残留の推移

2008年度   活性炭入り浄水汚泥の水稲育苗培土利用の検討(2)

2008年度   有機農産物のメタボリックプロファイリング-GC-TOF-MSを用いた試み

2008年度   有機農産物のメタボリックプロファイリング-UPLC-TOF-MSを用いた試み

2008年度   大和マナの大きさの違いが食味特性と内容成分に及ぼす影響

2007年度   県内在来系統を含むサトイモ品種・系統の類縁関係

2007年度   奈良県の伝統野菜‘大和マナ’と類似するツケナ類の検索

2007年度   栽培条件が奈良県の伝統野菜‘大和マナ’のイソチオシアネート含量に及ぼす影響

2007年度   ヤマイモの収穫時期が芋重と品質に及ぼす影響

2007年度   セルシート育苗法を用いた秋ギクの直接短日定植

2007年度   植物体内の水分含量の違いがパンジーの光阻害に及ぼす影響

2007年度   CO2施用が花き苗の生育と出荷後の苗質に及ぼす影響

2007年度   花き苗培養土への高吸水性樹脂の利用

2007年度   夏秋小ギクにおける開花斉一性と着葉形態の品種間差異

2007年度   給液中に含まれるK+とNa+が花き苗の生育と乾燥条件下における萎凋に及ぼす影響

2007年度   暗期中断電照による小ギクの計画的8月上旬出荷作型における課題

2007年度   イチゴ炭疽病菌の土壌伝染による苗の発病

2007年度   水分条件の違いが花壇苗の光阻害に及ぼす影響

2007年度   難除去性病原体であるタバコ条斑ウイルスのダリア茎頂近傍における分布

2007年度   炭酸ガス施用によるシクラメンの品質保持効果ー現地実証とモニタリング手法ー

2007年度   リーフディスクと選択培地を用いたイチゴ炭疽病の有効殺菌剤の検索および展着剤の影響

2007年度   夏小ギクの半促成5月開花作型における挿し芽苗と暗期中断電照による品質改善

2007年度   肥料制限苗に適用可能な野菜の検索

2007年度   イチゴのベンチ無仮植育苗におけるランナー切断が発生子苗数、苗質および果実収穫量に及ぼす影響

2007年度   超簡易露地圃場ネット被覆法の開発

2007年度   Prediction of Japanese Green Tea Ranking by Gas Chromatography/Mass Spectrometry-Based Hydorophilic Metabolite Fingerprinting

2007年度   日照時間が促成栽培のカキ’刀根早生’の花芽分化に及ぼす影響

2007年度   カキ‘刀根早生’の早期加温栽培における発芽促進のための加温条件の検討

2007年度   An electric dipolar screen with oppositely polarized insulators for excluding whiteflies from greenhouse

2007年度   奈良県の施設栽培ナスにおけるすすかび病薬剤耐性菌の発生と各種薬剤の防除効果

2007年度   選択培地によるベノミル剤耐性イチゴ炭疽病菌Glomerella cingulataの潜在感染株および育苗培養土からの検出

2007年度   セルシート育苗を利用したキクの直接短日定植法の可能性

2007年度   柿紅葉の安定生産技術の開発

2007年度   化学農薬による防除の限界

2007年度   ジノテフラン剤の土壌潅注処理によるネギハモグリバエの防除

2007年度   カキ台木苗の茎径が幼苗接ぎ木法における活着率と接ぎ木苗の生育に及ぼす影響

2007年度   カキ‘刀根早生’の 発芽促進に及ぼす高温処理の影響

2007年度   オウトウの低樹高一本仕立てによる早期成園化技術の開発

2007年度   接ぎ木時期と台木の葉の有無がカキ幼苗接ぎ木苗の生育に及ぼす影響

2007年度   定植と同時収穫を目的としたカキの超短縮育苗と生産システム開発

2007年度   カキの早期大苗育苗技術の開発(第2報)培養土組成、培養土量および管理方法が苗の生育に及ぼす影響

2007年度   柿タンニンの抽出方法の開発

2007年度   軟弱野菜の簡易根切り機の開発

2007年度   奈良県在来ツケナ‘マナ’の形態的特性と食味特性

2007年度   大和マナ自殖後代における外葉が黄化しにくい系統の選抜

2007年度   レタスにおける導入遺伝子を高発現させるマイクロプロパゲーションシステムの確立

2007年度   ナスの品種別調理適性の解明とその情報提供が消費者の購買行動に及ぼす影響

2007年度   ホワイトアスパラガスの新規栽培法の開発

2007年度   ダリア茎頂培養系統の挿し芽による効率的な増殖技術

2007年度   フロリゲンを利用したキクの開発

2007年度   キク栽培でのIPMの実践に向けて 

2007年度   軟弱野菜の簡易根切り機の開発

2007年度   土壌水分と空気中湿度がホウレンソウケナガコナダニの垂直分布に与える影響と薬剤感受性

2007年度   ポットレス栽培・培地送風・冷蔵処理を用いたパンジーの暑熱対策

2007年度   イネフロリゲン遺伝子Hd3aを導入したキクの特性

2007年度   異なる地域集団の大和マナに集積された自家不和合性遺伝子の解析

2007年度   幼苗検定によるツケナの耐黄化優良系統育成方法の検討

2007年度   塩類集積土壌における施肥が土壌養液濃度に及ぼす影響

2007年度   都市ゴミ炭化物のミネラル溶出特性

2007年度   簡易な作物の無機成分プロファイリング-茶を材料とした試み-

2007年度   SSで散布した隣接園からのウメに対するドリフトと残留への影響

2007年度   イチゴ炭疽病感染株に対するジエトフェンカルブ・チオファネートメチル水和剤の防除効果に及ぼす潅水方法温湿度の影響

2007年度   PCR法によるイチゴ潜在感染株からの炭疽病菌Colletotrichum gloeosporioidesの検出

2007年度   保護殺菌剤によるイチゴ炭疽病の体系防除

2007年度   タバココナジラミに対する気門封鎖剤の殺虫効果の比較

2007年度   下草管理がカキ圃場のカブリダニ類発生に及ぼす影響

2007年度   ホウレンソウケナガコナダニに対するDDVP含有製剤数種の防除効果と散布時期

2007年度   薬液付着量がタバココナジラミの殺虫効果に及ぼす影響とアジュバント加用の効果

2007年度   伝染環の遮断によるトマト潰瘍病の防除

2007年度   イチゴから分離されたColletotrichum gloeosporioidesの遺伝子多型と病原性

2007年度   イチゴ炭疽病菌における薬剤作用点たんぱく質遺伝子の耐性変異とその普遍性

2007年度   各種雑草葉でのイチゴ炭疽病菌Colletotrichum gloeosporioidesの分生胞子形成

2006年度   カキの低面ネット栽培における薬剤散布によるハダニ防除効率の評価

2006年度   露地キク圃場での簡易なネット被覆によるオオタバコガ類防除の実用化

2006年度   高地下水位条件下の施設栽培ほ場における堆肥瀬用が硝酸イオンの流亡に及ぼす影響

2006年度   ホウレンソウケナガコナダニに対するDDVP含有製剤数種の防除効果と散布時期

2006年度   Resistance to insects in transgenic Solanum plants expressing a peroxidase gene from horseradish.

2006年度   Efficient and stable transformation of Lactuca sativa L. cv. Cisco (lettuce) plastid.

2006年度   Brassica oleracea L.に属する野菜品目は肥料制限苗に適する

2006年度   イネ由来開花時期制御遺伝子のキクへの導入

2006年度   ナスの調理適性の品種・系統間差

2006年度   栽培時期がヤマトマナのアスコルビン酸含量、硝酸態窒素含量および糖含量に及ぼす影響

2006年度   PCR法によるイチゴ潜在感染株からの炭疽病菌Colletotrichum gloeosporioidesの検出

2006年度   受粉がブルーベリー果実の成熟日数に及ぼす影響

2006年度   カキ'刀根早生'の果頂部黒変障害発生に及ぼす台風害および夏季の降水様態の影響

2006年度   アジュバントの加用がハダニ類の防除効果におよぼす影響

2006年度   奈良県在来ツケナ‘マナ’の類縁関係

2006年度   大和マナの自家不和合性遺伝子の解析

2006年度   腋芽形成率を低下させる温度域による無側枝性ギクの品種区分

2006年度   クワシロカイガラムシに発生する猩紅病菌の分離選択培地の検討

2006年度   膜型メタン発酵システムから排出される消化液の茶園への施用について

2006年度   アジュバントの混用がトマトハモグリバエの殺虫効果におよぼす影響(第2報)室内散布試験

2006年度   細目防虫ネット被覆施設栽培キクでの土着カブリダニによるナミハダニ黄緑型の密度抑制

2006年度   イチゴ炭疽病菌の土壌汚染による苗の発病

2006年度   塩化ナトリウムの施用が乾燥条件下における花壇苗の萎凋と生育障害に及ぼす影響

2006年度   ダリアの茎頂培養が生育とウイルス保毒程度に及ぼす影響

2006年度   大和マナ自家不和合性遺伝子の網羅的解析

2006年度   熱線吸収フィルムが被覆下の温度およびイチゴ苗の生育に及ぼす影響

2006年度   イチゴ炭疽病潜在感染株および発病株の高頻度感染部位

2006年度   サトイモ球茎の粘りと硬さの品種・系統間並びに剥皮方法による差

2006年度   防霜処理によるカキ‘西浦’の着色・糖度向上技術

2006年度   カキ‘刀根早生’の自発休眠覚醒モデルによる自発休眠覚醒期および早期加温栽培における発芽期の推定

2006年度   自発休眠覚醒モデルを用いたカキ‘刀根早生’の加温栽培における発芽期の簡易推定法

2006年度   カキ’刀根早生’の促成栽培における加温開始期から満開期までの温度管理

2006年度   年次差および品種間差がカキの紅葉発現に及ぼす影響

2006年度   ブルーベリーの大果生産および成熟に関する研究

2006年度   ミツバチ放飼がハイブッシュブルーベリーの着果と成熟に及ぼす影響

2006年度   小ギク露地栽培での簡易ネット被覆によるオオタバコガの防除と経営評価

2006年度   育苗方式の違いによるイチゴ炭疽病の発病軽減効果

2006年度   イチゴ炭疽病菌の各種雑草への定着と感染源としての可能性

2006年度   NPO法人による都市農村交流と農村地域活性化

2005年度   露地圃場での簡易な害虫侵入防止ネット設置方法の開発

2005年度   数種土壌消毒法によるホウレンソウケナガコナダニの防除

2005年度   冬季におけるツケナ類の収量および品質関連成分

2005年度   センチピードグラスを植栽した水田畦畔における斑点米カメムシの発生状況

2005年度   イチゴ品種「アスカルビー」を識別可能なDNAマーカー

2005年度   防鳥糸展張装置

2005年度   鉢花の品質保持に及ぼす栽培管理方法の影響(第2報)「順化時の遮光処理と観賞時の光環境がシクラメンの生育と鉢花品質に及ぼす影響」

2005年度   酸素富化膜を利用した高O2・高CO2環境が花き苗の生育に及ぼす影響

2005年度   マルチプレックスPCRによるイチゴ品種「アスカルビー」の識別

2005年度   トマトとキュウリを加害するハモグリバエ類の空間分布と簡易密度推定法

2005年度   奈良県におけるトマトハモグリバエの殺虫剤感受性

2005年度   奈良県のキク圃場周辺雑草に見られるハダニ類と雑草上でのナミハダニの発生消長

2005年度   カキ‘刀根早生’早期加温栽培における花芽分化時期に基づく低コストCO2施用法

2005年度   加温栽培におけるカキ‘早秋’の特性

2005年度   ブドウ栽培における簡易防鳥ネット導入による鳥害回避の試み

2005年度   Minimizing worker-exposure during chemical spray by the table-shaped persimmon cultivatrion method

2005年度   筒状簡易軟白器具を用いたアスパラガスの軟白技術及びその特性

2005年度   Physiological requirements of the nonmevalonate pathway for photoacclimation in Arabidopsis

2005年度   ポインセチア(Euphorbia pulcherrima)の蕾組織と培養植物からの植物体再生

2005年度   二輪ギク電照抑制作型での早朝電照による草姿改善

2004年度   殺虫剤を混用したホルモン剤の花房散布によるトマト果実の白ぶくれ症状抑制

2004年度   柿タンニンの抽出方法、及びこの方法で抽出された柿タンニン

2004年度   奈良県における初期茶業の展開について

2004年度   春秋期におけるホウレンソウケナガコナダニの発生消長とホウレンソウの被害

2004年度   シニアシミュレーターを利用したカキ低面ネット栽培における散布液付着状況の評価

2004年度   腐熟稲ワラにおけるコナダニ類の発生とホウレンソウケナガコナダニの増殖

2004年度   アジュバンドの混用がトマトハモグリバエの殺虫効果におよぼす影響

2004年度   害虫忌避剤及び害虫の被害を低減する栽培方法

2004年度   キク科植物の葉緑体の形質転換方法

2004年度   カキ‘新秋’の加温栽培における着果および果実品質におよぼすジベレリン処理の影響

2004年度   奈良県のブルーベリー栽培における品種特性について

2004年度   冬季の栽培方法がホウレンソウの品質に及ぼす影響

2004年度   施設栽培におけるたい肥施用に伴う窒素動態と環境負荷

2004年度   奈良県におけるトマトハモグリバエの分布と発生消長および捕食寄生蜂群集

2004年度   切り枝を用いたカキ‘刀根早生’の効率的な加温方法の検討

2004年度   簡易鳥害防止資材の適用を前提としたブドウ栽培法開発の試み

2004年度   ユニバーサルデザインの概念を導入したカキの底面ネット栽培における防除作業効率の評価

2004年度   カキ果実における熟度と鳥害発生との関係

2004年度   キスジノミハムシ発生源からの距離によるダイコンの被害とエンバク作付けとの圃場における虫密度

2004年度   農業経営における技術普及と技術導入

2004年度   茶の施肥量削減と奈良県点滴施肥への取り組み

2004年度   殺虫剤の花房散布によるトマト果実の白ぶくれ症状抑制

2003年度   奈良県におけるミカンキイロアザミウマの薬剤感受性

2003年度   大規模カキ経営における省力作業体系の経済性評価(第1報)-剪定作業の違いによる経済性の変化-

2003年度   水稲ヒノヒカリの疎植栽培における収量及び玄米品質

2003年度   エンバクに含まれるキスジノミハムシ忌避物質の検索

2003年度   イチゴ「アスカルビー」とナス台木「ヒラナス」における各種プロモーターの利用

2003年度   傷害誘導性転写因子の機能解析ーアスコルビン酸オキシダーゼ遺伝子のシス配列に結合するタバコ因子の転写活性化能

2003年度   さし芽育苗と電照による夏小ギク5月出荷作型の改善

2003年度   施肥中の窒素形態が鉢花の生育と観賞時の品質変化に及ぼす影響

2003年度   二輪ギク電照栽培における高品質化技術の検討

2003年度   親株への遮光処理および細霧散水、送風処理による無側枝性ギクの脇芽確保

2003年度   カキ経営における省力作業の経済的評価

2003年度   奈良県における農地流動の特徴

2003年度   農地流動量の把握における業務統計値の補正に関する考察

2003年度   エンバク輪作によるダイコンのキスジノミハムシの防除

2003年度   ペルオキシダーゼ遺伝子導入ナス科植物の耐虫性とその機構

2003年度   夏秋ナス栽培作業の軽作業化に関する研究-慣行整枝法および改善整枝法の作業労働面からの評価-

2003年度   酸素濃度制御によるパンジー種子の発芽促進処理

2003年度   土壌溶液の塩基バランスによる集積塩類供給能診断方法の開発

2003年度   プラスチックハウスの廃材を利用したシカ・イノシシ侵入防止柵の開発

2003年度   柿タンニンの抽出方法、及びこの方法で抽出された柿タンニン

2003年度   柿の高速脱渋方法

2003年度   植物の軟白栽培器具及びこれを用いた栽培方法、並びに出荷方法

2003年度   ニュージーランド・オーストラリアにおけるカキ生産・消費の現状

2003年度   イチゴ高設栽培における給液量が生育と収量に及ぼす影響

2003年度   紀伊半島の果樹と猿害について

2003年度   ハクサイ炭そ病のセル成型苗における発生と耕種的及び薬剤防除

2003年度   里のサルとどうつき合うか

2003年度   奈良県の猿害防止対策

2003年度   ハウスの着花確保対策

2003年度   鉢物花きの不良環境耐性付与技術

2003年度   アスカルビーの生理生態と栽培技術

2003年度   農地流動量の把握における業務統計値の補正に関する考察

2003年度   縦畝茶園における施肥方法と労働評価

2003年度   奈良県における土壌埋設型ECセンサーシステムの利用上の問題点

2003年度   エンバクに含まれるキスジノミハムシ忌避物質の検索

2003年度   密閉ハウスとマルチによる春どりダイコンの栽培

2003年度   奈良県における獣害防止技術の取り組み-住民主体型の対策

2003年度   中山間地域における鳥獣被害の現状と技術開発上の問題点

2003年度   薬剤散布試験用ナシ栽培法の開発

2003年度   ユニバーサルデザインの概念を導入したカキの低面ネット栽培における防除作業効率の評価

2003年度   採卵廃鶏を利用したカキハウス栽培における害虫防除省力化の試み

2003年度   廃鶏を利用したカキハウス栽培における除草及び防除作業の効率化

2003年度   2003年異常気象のカキへの影響

2003年度   施設栽培おける堆肥大量施用が窒素の垂直分布に及ぼす影響

2003年度   オガクズ牛糞堆肥大量施用下における土壌溶液の動態

2003年度   カキ‘刀根早生’の加温栽培におけるせん定程度が樹勢および果実軟化に及ぼす影響

2008年度   ため池の水質浄化を目的としたホテイアオイの植栽・回収方法および利用方法

2008年度   プラントボックス法を用いた堆肥品質評価法

2008年度   大和マナを含むツケナのSハプロタイプによる遺伝的関係の解析

2008年度   奈良県における大豆品種「あやみどり」の準奨励品種採用

2008年度   施設内土壌とすき込まれた稲わらでのホウレンソウケナガコナダニの発生消長

2008年度   前培養とnested-PCRによる潜在感染株からのイチゴ炭疽病菌の検出技術

2008年度   野菜トラップによるスクミリンゴガイの捕獲

2008年度   小ギクの暗期中断およびエセフォン処理による8月上旬出荷のための品種区分

2008年度   NaCl水溶液のかん注処理による花き苗の萎凋遅延効果

2007年度   選択培地によるイチゴ炭疽病菌の潜在感染株および培養土における動態解析

2007年度   ホウレンソウケナガコナダニの移動生態に基づく効果的な薬剤散布時期

2007年度   キクのタバコガ類防除のための超簡易露地ネット被覆法

2007年度   イチゴ「アスカルビー」のベンチ無仮植育苗におけるランナー切断による苗質向上

2006年度   冬季の雨よけハウスを活用した良食味ホウレンソウ栽培技術

2006年度   肥料制限苗に適した野菜品目

2006年度   鉢花シクラメン高品質生産のための窒素形態の好適成分比

2006年度   ダリア茎頂培養系統の挿し芽による効率的な増殖技術

2006年度   キクのタバコガ類防除のための簡易な露地ネット被覆法

2005年度   酵素センサーによるイチゴ果実の組成別糖含量の測定

2005年度   促成栽培イチゴのミカンキイロアザミウマの発生に影響をおよぼす要因

2005年度   DNAマーカーによるイチゴ品種「アスカルビー」の識別

2004年度   サトイモの粘りと硬さに関する評価法と品種・系統間差

2004年度   サル・シカの冬期のエサ源となる緑草帯の形成とその抑制法

2004年度   数種土壌消毒法によるホウレンソウケナガコナダニの防除

2004年度   鉢花シクラメン栽培における給水時の溶存酸素濃度制御

2003年度   カキ「刀根早生」の促成栽培におけるせん除率による果実軟化防止

2003年度   樋給水における鉢花シクラメンの「しおれ症状」軽減技術

2003年度   溶存酸素濃度制御によるホウレンソウ種子の催芽促進

2003年度   栄養繁殖によるトマト苗大量増殖のための不定芽採取法の確立と生産性の確認

2003年度   軽量培地と固形肥料を用いたイチゴのベンチ無仮植育苗法の開発

2002年度   ハクサイ炭疽病のセル成型苗における発生と耕種的及び薬剤防除

2002年度   効率的な遺伝子組換えシクラメンの作出

2002年度   水稲品種「ココノエモチ」の奨励品種採用(予定)

2002年度   水稲品種「コシヒカリ」の奨励品種採用(予定)

2002年度   大豆品種「サチユタカ」の奨励品種採用

2002年度   イチゴベンチ育苗におけるカブリダニによるハダニ防除

2002年度   ハエによるスミレ類根腐病菌の媒介

2002年度   ビニールハウスの廃材を利用した簡易シカ・イノシシ侵入防止柵

2002年度   損益分岐点からみた水稲作業受託料金設定支援システム

2002年度   イチゴ高設栽培における培地加温の増収効果

2002年度   苗冷蔵・穂冷蔵による無側枝性ギク摘心栽培時の萌芽確保

2002年度   ペットボトル入り煎茶飲料の室温貯蔵中の成分濃度変化

2001年度   カキ「刀根早生」の早期加温栽培での果重・着花増加技術

2001年度   遺伝子導入による萎黄病抵抗性イチゴ育種素材の作出法

2001年度   中山間地域向き小麦品種「キヌヒメ」の奨励品種採用

2001年度   土着寄生蜂の活動を活かした半促成トマトのマメハモグリバエ防除

2001年度   オガクズベンチ育苗における太陽熱処理によるイチゴ萎黄病の防除

2001年度   ナスの音叉型整枝法の開発および農薬散布の改善

2001年度   イチゴ高設栽培における培地の連用と太陽熱消毒法

2001年度   酸素濃度制御による花き類種子の発芽促進処理

2000年度   炭酸ガス施用によるシクラメンの品質保持

2000年度   イチゴ空中採苗における発根苗の直接定植

2000年度   ブルーベリーを加害する昆虫相とシャシャンボツバメスガに対する薬剤の防除効果

2000年度   エンバク前作とマルチ栽培によるダイコンのキスジノミハムシの防除

2000年度   選択型コンジョイント分析による軽作業化技術の多面的経営評価

1999年度   山村ツーリズムによる地域内所得・雇用創出効果の計測手法とその適用

1999年度   キク挿し芽上のナミハダニ寄生部位と挿し芽浸漬による防除

1999年度   生分解性プラスチックフィルムの利用によるトマトの若苗定植

1999年度   水稲「あきたこまち」の奨励品種採用

1999年度   雨除けハウスにおける温熱作業環境改善のための遮光法

1999年度   低コストなイチゴ高設栽培装置「ピートベンチ」の開発

1999年度   薬用植物ヤマトトウキの鉢花化

1999年度   畜産堆肥等の生育阻害性の簡易判定

1999年度   ペルオキシダーゼ遺伝子導入ナスの鱗翅目害虫に対する耐虫性

1998年度   イチゴ‘アスカルビー’における果実の成熟と品質との関係

1998年度   農業集落カードによる遊休水田発生要因の解明

1998年度   降雨を目安としたキク白さび病の減農薬防除

1998年度   水稲「ひとめぼれ」の奨励品種採用

1998年度   葉ネギのセル育苗におけるかん水法の改善

1998年度   ササユリの開花調節技術

1998年度   イブキジャコウソウのグラウンドカバープランツとしての適応性

1998年度   オオブカトウキの効率的実生繁殖法

1998年度   カラーラベルによる簡易日射測定法

1998年度   無側枝性ギクの萌芽に及ぼす植物成長調節剤の影響

1997年度   鉢花シクラメンの観賞時の日持ち性向上のための出荷前施肥管理方法

1997年度   兼業農家層への水稲直播栽培技術の普及条件

1997年度   高温条件を利用したイチゴうどんこ病の防除

1997年度   キクに寄生するナミハダニ黄緑型の生活環

1997年度   有機質資材連用圃場における土壌微生物バイオマスN量の特徴

1997年度   ナスへのペルオキシダーゼ遺伝子の導入

1997年度   イチゴ新品種‘奈良7号’(出願名称‘アスカルビー’)の育成

1997年度   ササユリ小球の肥大促進に及ぼす用土と養水分条件

1996年度   シネラリアの小型化のための薬剤処理と各種用土資材の効果

1996年度   野菜の接ぎ木苗の蒸散に及ぼす環境要因の影響解明

1996年度   風の蒸散抑制作用を利用した、送風方式による野菜接ぎ木苗養生装置の開発

1996年度   奈良県中山間地域の野菜の流通組織化と方策

1996年度   過リン酸石灰及びゼオライトの添加による高品質ぼかし肥料の製造法

1996年度   苗の高温処理によるキク白さび病の防除

1996年度   ブロッコリーの機械移植栽培のためのセル成型苗の育成条件

1996年度   セル成型苗利用によるキャベツの機械移植栽培

1996年度   傷害誘導性プロモーターのシス領域の決定とトランス因子の単離

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる