課題名 | 中山間地における水稲、野菜の新規資材適応試験 |
---|---|
研究機関名 |
佐賀県農業試験研究センター |
研究分担 |
三瀬分場 |
研究期間 | 継S61~ |
年度 | 2020 |
摘要 | 目的:中山間地の水田において特異的に発生する難防除雑草(セリ、クログワイ、オモダカ、ヒルムシロ等)に効果の高い新除草剤の適応性について検討する。また、水田転換で栽培する野菜についても試験を行う。 成果:(1)水稲において、一発処理剤1剤、体系処理剤3剤を供試した。一発処理剤は薬害はないが広葉雑草に効果が劣り再検討とした。体系処理剤は3剤ともに薬害少なく殺草効果が十分であったため砂壌土地帯での適用が可能であった。体系処理剤のうち1剤はホタルイ処理があったが、ホタルイに対する効果は劣り実用化は困難と判断された。 |
カテゴリ | 雑草 除草剤 水田 水稲 せり 中山間地域 難防除雑草 |