究極の作業分散:初冬直播き水稲栽培法の確立

課題名 究極の作業分散:初冬直播き水稲栽培法の確立
研究機関名 山形県農業総合研究センター 水田農業研究所
研究分担 水田研 水稲部
研究期間 新R3~5
年度 2021
摘要 目的:画期的な作業分散のための初冬直播技術を開発する.乾田直播技術を基盤に、越冬後の出芽率を確保するための技術や条件を検討する.
成果:初冬播種では、チウラムコーティングを行うことで翌春の出芽率が素籾よりも高まる。10月播種より11月播種の方が翌春の出芽率は高い。「はえぬき」の翌春の出芽率は、「萌えみのり」・「ひとめぼれ」よりも低い。「はえぬき」について前年産種子の利用が可能であることが示唆された。
カテゴリ 乾田直播 水稲 播種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる