新たな市場創出に資する米加工技術の開発(新たな米産業創出加速事業)

課題名 新たな市場創出に資する米加工技術の開発(新たな米産業創出加速事業)
研究機関名 新潟県農業総合研究所  食品研究センター
研究分担 食品研
研究期間 継R2~4
年度 2021
摘要 目的:米加工品の開発により、米の需要拡大を図る。
成果:米粉をα化後ストロー状に成形し水浸漬した結果、「こしいぶき」は吸水や溶出があったが、越のかおりは高い耐水性を有していた。吸水や溶出に製粉方法やα化条件の影響が見られた。吸水前後いずれも焼成により可食となり、新たな米菓への利用可能性が示唆された。
カテゴリ 加工 需要拡大

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる