海外メロン遺伝資源の利活用促進に向けた特性解明

課題名 海外メロン遺伝資源の利活用促進に向けた特性解明
研究機関名 茨城県農業総合センター  生物工学研究所
研究分担 野菜育種研究室
研究期間 継R3~R7
年度 2021
摘要 目的:海外で探索、導入されたメロン遺伝資源について、県内で発生する病害に対する抵抗性を評価し、育種に有用な系統を探索する。
成果:アジア由来メロン遺伝資源40系統のつる割病、うどんこ病の抵抗性一次検定を実施し、うどんこ病菌レースOに対し中間型の抵抗性を示す2系統を得た。また、二次検定に供試した遺伝資源2系統から、つる割病菌レース1,2yに対し中間型の抵抗性を示す1 系統を得た。その他、別途アジア以外も含む遺伝資源53系統の病害抵抗性反応を評価し、つる割病菌レース1,2yに対し中程度の抵抗性を示す3系統およびうどんこ病菌レースOに対し強度の抵抗性を示す2系統、中程度の抵抗性を示す5系統を得た。
カテゴリ 育種 遺伝資源 うどんこ病 抵抗性 病害抵抗性 メロン

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる