課題名 | 夏季高温に適応した水稲品種「にじのきらめき」の高温安定多収栽培方法の確立 |
---|---|
研究機関名 |
茨城県農業総合センター
農業研究所 |
研究分担 |
水田利用研究室 作物研究室 |
研究期間 | 継 R3~5 |
年度 | 2021 |
摘要 | 目的:「にじのきらめき」の収量・品質を安定的に確保するための栽培管理方法(浸種・育苗~収穫まで)の解明及びイネ縞葉枯病・斑点米カメムシ等の総合的な防除対策を確立する。 成果:「にじのきらめき」の育苗方法について、浸種積算温度は120~135℃で、「コシヒカリ」より1日長く浸種すること、また、催芽時間は24~32時間で、「コシヒカリ」より9~14時間長く催芽することを明らかにした。イネカメムシに対する有効薬剤は、MEP乳剤、エチプロール水和剤、エトフェンプロックス乳剤及びジノテフラン液剤であることを明らかにした。 |
カテゴリ | 育苗 イネカメムシ 栽培技術 縞葉枯病 水稲 斑点米カメムシ 品種 防除 薬剤 |