課題名 | Ⅰ かながわらしい地産地消を推進するための技術開発 1 新たなかながわ特産品の開発 |
---|---|
研究機関名 |
神奈川県農業技術センター |
研究分担 |
生産技術部 北相地区事務所 三浦半島地区事務所 足柄地区事務所 |
研究期間 | 継H28~R3 |
年度 | 2021 |
摘要 | 目的:(1)多様化する県民ニーズや地球温暖化に対応した、かながわらしい地域特産品を開発する。(2)地域の特徴を活かした農業経営を確立するための新品目・新品種を選定する。(3)新品種・新系統の収益性を高めるための、高品質・安定生産技術を確立する。 計画:(1)湘南ポモロンシリーズ及び‘サラダ紫’の改良を行う他、三浦ダイコン「中葉」の改良、ウメの現地適応性試験、花き、観賞樹の新品種を育成する。(2)野菜類で品種審査会、普通作で品種検定試験、花き・観賞樹で品種特性検定試験、果樹で系統適応性試験等を行い、優良品種を選定する。 |
カテゴリ | うめ 経営管理 新品種 だいこん 品種 |