課題名 |
果樹等の幼木期における安定生産技術の開発 |
研究機関名 |
長野県果樹試験場
|
研究分担 |
栽培部
環境部
|
研究期間 |
継R2~R6 |
年度 |
2021 |
摘要 |
リンゴの台木(M.9ナガノ)養成時にケイ酸加里を施用することにより、発根量が増加し、台木径が太くなる傾向がみられた。また、発根量が多く台木径が太い苗木はフェザー発生本数が多かった。「ふじ」では1年生台木よりも再養成台木でフェザー発生本数が多かったが、この結果は品種により異なった。
|
キーワード |
リンゴ、わい化、苗木生産
|
カテゴリ |
台木
苗木生産
品種
りんご
わい化
|