生薬の医薬品以外の部位を食品に利用するための加工技術の開発

課題名 生薬の医薬品以外の部位を食品に利用するための加工技術の開発
研究機関名 奈良県産業振興総合センター
研究分担 産業技術研究部 バイオ・食品グループ
研究期間 継H26~R3
年度 2021
摘要 目的:キハダ葉・実、シャクヤク花の有効活用として食品への展開を図り付加価値の高い商品を開発する。
内容:キハダ、シャクヤクについて以下の調査を行った。
【キハダ】
① 栄養成分分析(オス葉、メス葉、実で評価)
② 機能性成分分析(ポリフェノール含有量、抗酸化能、ビタミン類、香気成分)
③ (一財)日本食品分析センターへ葉と実の分析委託(葉酸・パントテン酸・イノシトール・ビオチン・コリン・リパーゼ力価、アンジオテンシン変換酵素阻害活性)
④ 食品への展開
【シャクヤク】
① ペオニフロリン・アルビフロリン(血流改善成分)の定量法の確立と検査
② 機能性成分分析(ポリフェノール含有量、抗酸化能、ビタミン類、香気成分)
③ (一財)日本食品分析センターへ分析委託(総ビタミンC、ビタミンK、ビタミンE
リパーゼ力価、αグルコシダーゼ阻害活性、アンジオテンシン変換酵素阻害活性 )
キーワード 生薬
ヤマトトウキ
カテゴリ 加工 機能性成分 しゃくやく とうき

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる