ザルビオフィールドマネージャー水稲版の評価試験

課題名 ザルビオフィールドマネージャー水稲版の評価試験
研究機関名 島根県農業技術センター
研究分担 総務企画部・スマート農業スタッフ
栽培研究部・作物科
研究期間 継R3
年度 2021
摘要 ■目的:「ザルビオフィールドマネージャー」(以下「FM」)サービスを利用した水稲の生育予測及び防除等推奨の精度を検証する。また「フィールドトラッカー」アプリに調査結果を入力し、人工知能による予測の精度を高める。
■成果:品種は‘きぬむすめ’を用い、FMによる推奨により病害防除を行うFM推奨区、慣行区及び病害無防除区を設け、FM推奨区では実際に追加の防除を行った。病害発生程度及び収量品質において、FM推奨区と慣行区の差はなかった。無防除区は他の区に比べてやや減収したが、これは病害ではなく生育量不足によるものと思われた。また、FMにおいて生育予測の基礎となる生育観察結果の定期的入力に独特なルールがあり、それに起因すると思われる予測誤差がみられた。さらに、記録及び作業指示機能で用いる水位にマイナスの数値を入力できず、飽水管理と落水の区別ができなかった(実施報告の中で改善要望中)。
カテゴリ 水稲 生育予測 品種 防除 水管理

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる