県産農作物の効率的育種技術の開発と新品種育成 Ⅰ ブランド力強化に向けた効率的モモ育種システムの開発研究 Ⅱ 青枯病強度抵抗性ナス科作物の開発研究

課題名 県産農作物の効率的育種技術の開発と新品種育成 Ⅰ ブランド力強化に向けた効率的モモ育種システムの開発研究 Ⅱ 青枯病強度抵抗性ナス科作物の開発研究
研究機関名 岡山県農林水産総合センター  生物科学研究所
研究分担 遺伝子工学
研究期間 H29~R3
年度 2021
摘要 モモの多様な系統の果実形質を調査し、新品種への導入が望まれる形質に相関するDNAマーカーや形質を決定する遺伝子を明らかにして、迅速なマーカー育種に取り組む。
独自に作成した青枯病菌エフェクターライブラリーを利用して、トマト交配分離集団を評価し、トマト野生種が有する青枯病抵抗性遺伝子の高感度検出法を確立する。
カテゴリ 青枯れ病 育種 新品種 新品種育成 DNAマーカー 抵抗性 抵抗性遺伝子 トマト なす もも

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる