課題名 | 植物生体情報、ハウス内環境データを活用したピーマンの安定生産技術の開発 |
---|---|
研究機関名 |
高知県農業技術センター |
研究分担 |
先端生産システム担当 |
研究期間 | 新 R3~5年度 |
年度 | 2021 |
摘要 | <目的> 植物生体情報やハウス内環境データ等を有効活用し、生育診断に基づいた生育コントロール技術等の安定生産技術を開発する。 <研究内容> 1)生体情報・環境データの可視化およびデータの分析 2)植物生体情報を活用した安定生産技術の開発 3)労働力特性の把握 <到達目標> 1)生育診断のための生体情報・環境データ等の可視化を図る。 2)生育ステージ別の生育診断のための指標づくりと生育コントロール手法を明らかにする。 3)生育ステージ(時期)別の労働力特性を明らかにする。 <波及効果> 1)生体情報・環境データに基づいた安定生産技術の開発により、農家所得の向上と経営の安定が図られる。 2)ピーマン産地の平均反収の向上と販売額の維持・向上が図られる。 |
カテゴリ | 環境データ 経営管理 ピーマン |