課題名 | いちご新品種の高収量・高品質生産技術の確立 |
---|---|
研究機関名 |
佐賀県上場営農センター |
研究分担 |
畑作・野菜研究担当 |
研究期間 | 完R1~3 |
年度 | 2021 |
摘要 | 目的:新品種‘佐賀i9号’の東松浦地区における育苗および本圃の栽培技術を確立する。また、着色不良果(まだら果、 はちまき果)の対策技術を確立する。 成果:イチゴ「佐賀i9号」において、まだら果は低温で発生が多くなり、夜間よりも日中の低温の影響が大きい。また、先白果発生の要因は日中の低温であり、土壌㏗および施肥量不足で助長された。 |
キーワード | イチゴ 佐賀i9号 いちごさん 採苗時期 定植時期 着色不良果 |
カテゴリ | 育苗 いちご 高品質生産技術 栽培技術 新品種 施肥 |