環境変動等に対応した新たないぐさの生産加工技術の開発

課題名 環境変動等に対応した新たないぐさの生産加工技術の開発
研究機関名 熊本県農業研究センター
研究分担 アグリシステム総合研究所 いぐさ研究室
研究期間 R3~R5
年度 2021
摘要 目的:温暖化や燃油価格高騰等の環境要因により、いぐさの生産・経営に不安定な状況が続いている。また、県育成品種「涼風」では、普及品クラスの品質の安定化が求められている。このため、健苗管理技術の確立や極早刈栽培体系の導入に向けた検証や「涼風」退色後の品質低下の改善や効率的ないぐさ乾燥技術対策に取り組む。
成果:健苗管理技術として、猛暑期を回避した6月での育苗や苗保管による生育への影響試験を実施。極早刈向けの「熊本1号」について初期生育が優れることを確認。「涼風」畳表の品質低下対策では、「涼風」のクロロフィル含量と退色特性の傾向を把握した。乾燥技術としては、サーモグラフィーによる不乾燥部分の可視化とルーバーでの重点送風により、乾燥改善効果が見込まれた。
カテゴリ いぐさ 育苗 加工 乾燥 管理技術 経営管理 栽培体系 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる