海藻類総合対策事業

課題名 海藻類総合対策事業
研究機関名 熊本県水産研究センター
研究分担 食品科学研究部
研究期間 R3~R7
年度 2021
摘要 【目的】
○海域環境の変化に対応した海藻増養殖技術を開発するため、ヒジキ、ヒトエグサ、トサカノリ、ワカメ、アカモク、スジアオノリ等の海藻の技術開発を実施。
○漁業者が行う藻場造成の取組みへの技術指導を実施。
【成果】
○海藻の生産量、生産額の増加により、漁業経営の安定化が図られる。
○海藻の生産増により、二酸化炭素が吸収・貯留(ブルーカーボン)され、地球温暖化防止の一助となる。
カテゴリ 経営管理

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる