地図情報による緑資源のデータベース化技術(513)

課題名 地図情報による緑資源のデータベース化技術(513)
課題番号 1992004629
研究機関名 森林総合研究所(森林総研)
研究分担 関西・風致林研
研究期間 継H03~H05
年度 1992
摘要 地域特性に応じた緑資源の最適配置位置および利活用手法を開発するのに先だって、他の研究課題を推進する上で必要な情報を提供できるように自然環境情報(森林資源、立地環境)と社会環境情報を統一的に扱える地図情報を中心としたデータベースを確立するために、既存のデータについての情報を整理、収集した。研究対象地(兵庫県)の環境基本情報データベースについて利用可能性を検討した。同データベース中には、行政区界データ、平均標高、自然景観、緑被分布、土壌分類、現存植生、保安林といった自然環境についてのデータの他、人口分布、土地被覆状況などの社会環境データがコンピュータに整備されていた。これらの902項目に付いて同県から提供を受け、特に必要と思われる85項目のデータについてパソコンで利用可能な形にデータ変換を行った。提供を受けたデータを容易に一覧できるようにデータ項目名他を収録したデータベースを作成した。
カテゴリ 環境データ 管理技術 データベース

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる