暖地向き優良桑品種の育成(70)

課題名 暖地向き優良桑品種の育成(70)
課題番号 1992003006
研究機関名 九州農業試験場(九農試)
研究分担 作物開発・桑育養蚕研
研究期間 継S58~H10
年度 1992
摘要 耐倒伏性で縮葉細菌病等の抵抗性を備え、良質多収の暖地向き品種及び種子まき用品種を育成する目的で交配・選抜を進めてきた。その結果、「九72-15」系統が桑新品種候補となった。また、新たに5組合せの交配と延べ1166本の育苗を行うと共に、第一次選抜では延べ1078個体から606個体を選抜した。第二次選抜では72系統から49系統を選抜し、この中から有望と思われる4系統を特性検定試験へ供試した。また、系統選抜並びに特性検定で優良だった2系統を系統適応性検定試験地へ供試した。種子まき用では樹齢6年目の日別採種量と発芽率を調査し、前者は採種10日目が多く、後者は5日目前後が高かった。
カテゴリ 育種 育苗 新品種 抵抗性 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる