課題名 | 米の微量・迅速品質評価法の開発と基準化 |
---|---|
課題番号 | 1992000059 |
研究機関名 |
農業研究センター(農研センタ) |
研究分担 |
生理品質・米品質研(品質評価班) |
研究期間 | 新H04~H06 |
年度 | 1992 |
摘要 | 稲の育種における品質の検定については、より効率的な評価法として最近開発されている成分・物性検定機器、特に非破壊で検定できる近赤外分析計による少量・迅速検定法の開発が期待されている。米の食味と関係が深い蛋白含量について、粉体及び一粒を用いた、近赤外分析検定による少量・迅速品質評価法を確立する。さらに育種事業の中で品質評価・選抜法を確立し、育種の効率化に資する。また、品質評価法確立し、多方面での利用に応ずる。 |
カテゴリ | 育種 近赤外分析 評価法 良食味 |