課題名 | 資源作物の特性調査(179) |
---|---|
課題番号 | 1992002426 |
研究機関名 |
東北農業試験場(東北農試) |
研究分担 |
作物開発・資源作物研 |
研究期間 | 継H01~H05 |
年度 | 1992 |
摘要 | 低利用または未利用の遺伝資源について特性を調査し、有効活用を図るための方法、問題点を検討する。3年度はごまの岩手県北で収集した15系統と富山大育成の10系統について試験栽培を試みたが播種後の降雨など天候不順のため立ち枯れ、斑点病、ウイルス性の萎縮が多発し、生育、結実不良であったため収集系統については4年度に再試験を行う。アマランサス6系統を供試したが9月中旬の台風のため倒伏や茎折れが甚だしかったが、メキシコ系の系統が多収であった。4年度は栽培法について検討を行う。ダッタンソバ11系統を3週間毎に播種し播種期と生育について検討した。4年度は年次を重ねて検討する。えごまについては4年度に、2年度に収集した系統の一部について特性調査を行う予定である。 |
カテゴリ | アマランサス 育種 遺伝資源 えごま ごま そば 播種 品種 |