課題名 | スタイナ-ネマ属線虫の無菌培養(285) |
---|---|
課題番号 | 1993004353 |
研究機関名 |
森林総合研究所(森林総研) |
研究分担 |
森林生物・線虫研 |
研究期間 | 止H04~H04 |
年度 | 1993 |
摘要 | 昆虫寄生性線虫、スタイナーネマ クシダイを用いたコガネムシ類幼虫防除法の研究を進めるため、線虫体内の共生細菌を除いた無菌線虫を作出した。本線虫の雌成虫を、抗生物質を含む生理食塩水中に入れ、24時間後、この液中の生存幼虫を角型培養ビン内の培地に10頭ずつ接種し、25℃で培養した。培地は、粉末ドッグフードと蒸留水を混ぜて高圧滅菌し、冷却後にHeated Lever Extractを添加して作製した。植え継ぎは、線虫を培地ごと同じ組成の培地に接種して行った。8~10日程度の間隔で植え継いだ場合、本線虫の無菌継代培養が可能であった。この無菌線虫は、今後、線虫の特性解明の実験に利用されることが期待される。本課題の内容は新規課題の中へ移行するので、中止とする。 |
カテゴリ | 病害虫 管理技術 天敵利用 防除 |