有機農業運動の農産物需給安定化機能の解明(3)

課題名 有機農業運動の農産物需給安定化機能の解明(3)
課題番号 1993003163
研究機関名 農業総合研究所(農総研)
研究分担 経済政策・雇用所得研
研究期間 延S63~H06
年度 1993
摘要 本課題の目的は、有機農業生産が有する農家所得の安定化並びに農産物の需給安定化機能の解明である。4年度は、千葉県で実施したアンケート調査を検討し、産直提携の有機農業運動に農家所得安定化機能等があることを確認した。また、有機農産物の表示問題に関する正しい知識を普及させるため、4つの論文等を発表した。残された課題は、表示・基準問題に傾斜する市場志向型の欧米と、産直提携型の日本との、それぞれの有機農業の農家所得安定化機能等の比較検証であり、これを解明するために研究期間を2年間延長する。5年度は文献・事例の収集と分析、6年度は日本と欧米との比較分析を行う予定である。
カテゴリ 有機農業 有機栽培 有機農産物

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる