シロクローバ育種法の開発

課題名 シロクローバ育種法の開発
課題番号 1993002430
研究機関名 東北農業試験場(東北農試)
研究分担 草地・牧草育種研
研究期間 新H05~H14
年度 1993
摘要 シロクローバの新品種の開発を進めるためには、新しい有用な育種資源を国内外から収集するとともに、その育種法の開発を行うことが極めて重要である。これまで母系選抜法及び合成品種法を主に用いて3品種の育成を行った。今後、これら3品種に代わる優れた品種育成のためには環境耐性、混播適性、永続性、耐病性及び採種性に優れた遺伝子型の選抜法を開発しなければならない。既存の育種法の改良を今後も行うとともに、牧草育種研で開発した自家和合性遺伝子を利用した循環選抜法、環境による要因を取り除いて遺伝的変異を的確に把握可能なアイソザイム分析法を利用した新たな手法の開発を行う。またシロクローバ菌核病抵抗性及び葉腐れ病抵抗性の個体の選抜が簡易に可能な手法を開発する。5年度は永続性とアイソザイムとの関連を解明する。
カテゴリ 育種 新品種 抵抗性 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる