畑作情報の計測・解析手法の開発

課題名 畑作情報の計測・解析手法の開発
課題番号 1994002192
研究機関名 北海道農業試験場(北農試)
研究分担 畑作センタ・生産チーム
研究期間 新H06~H10
年度 1994
摘要 大規模農業を行う場合、圃場管理作業労力の軽減が課題の一つとなる。しかし、気象や土壌などの圃場環境が複雑に影響しているため、機械化や自動化による作業能率の向上を図るには作物の生育診断の自動化が必要になる。また、大規模圃場では同一圃場内でも潅水、施肥は必要性の大小が異なることが多く、個々の地点で散布の必要性を判断することで、散布量の減少や生育・品質の向上が期待できる。これに対応するためには作物群落を対象とした非破壊・非接触のセンシング技術が必要になる。本課題では、作物群落を対象とする植物画像の特徴量によるデータベースの作成並びに群落のセンシング方法の検討を行い、作物の生育情報センシングシステム並びにセンシング情報の作物生育管理技術開発のための基礎資料を得る。
カテゴリ 管理技術 機械化 水田 施肥 センシング データベース 圃場管理 輪作

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S