寒冷地中南部向早中生水稲品種の育成(41)

課題名 寒冷地中南部向早中生水稲品種の育成(41)
課題番号 1994002666
研究機関名 北陸農業試験場(北陸農試)
研究分担 作物開発・稲育種研
研究期間 継H03~H10
年度 1994
摘要 北陸地域を含む寒冷地中南部地域に適する水稲品種の育成を目的として、96組合せの交配と91組合せのF1養成を行った。雑種集団については、74組合せの世代促進を行うとともに、予備展開による組合せ選抜では88組合せから47組合せを選抜、個体選抜では27組合せを展開して1215個体を選抜した。単独系統については1065系統から110系統を選抜した。系統の生産力検定試験では、予備試験で66系統から22系統を選抜し、本試験で57系統から31系統を選抜した。選抜系統の中から有望な3系統に、それぞれ北陸163号、北陸164号、北陸165号の系統名を付けた。北陸163号は極早生、多収、良食味、北陸164号は早生、良食味、耐冷性強、北陸165号は中生、多収、良食味、縞葉枯耐病性の系統である。
カテゴリ 水田 水稲 多収良食味 品種 良食味

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる