課題名 | 暖地の田畑輪換における窒素肥沃度の維持管理技術の確立 |
---|---|
課題番号 | 1994003202 |
研究機関名 |
九州農業試験場(九農試) |
研究分担 |
水田利用・水田土壌研 |
研究期間 | 新H06~H08 |
年度 | 1994 |
摘要 | 暖地の二毛作汎用田では、水稲ー麦、大豆ー麦を柱とする作付けが広く行われているが、作物の生育、収量、品質は土壌の窒素肥沃度による影響が大きい。作物の低コスト・高品質・安定生産を図るため、作付体系の基本となる水稲ー麦作付体系における窒素肥沃度、及び大豆等転作作物の導入とその繰り返しが窒素肥沃度の変動に及ぼす影響を、収穫物残渣の土壌還元等有機物管理と関連して基礎的に解析し、長期的視点らみて望ましい窒素肥沃度の維持管理技術を確立する。 |
カテゴリ | 管理技術 水田 水稲 施肥 大豆 低コスト 二毛作 |