課題名 | 大麦遺伝資源の特性評価(254) |
---|---|
課題番号 | 1994003321 |
研究機関名 |
九州農業試験場(九農試) |
研究分担 |
水田利用・大麦育種研 |
研究期間 | 継S58~H12 |
年度 | 1994 |
摘要 | 全国統一調査基準により、外国品種100品種の特性を調査した。調査項目は1次必須9項目、1次選択5項目、2次必須4項目、2次選択1項目、3次必須1項目の合計20項目である。今回供試した品種は、晩生、長稈で縞萎縮病に弱いものが多く、そのままでは交配母本として利用できるものは少なかった。なお、うどんこ病の発生は少なかった。これらの特性調査の結果は、データベース化を行い、育種に利活用する。また農業生物資源研究所より依頼の25品種・系統の種子増殖を行った。増殖種子は、特性調査のデータとともに農業生物資源研究所に送付した。 |
カテゴリ | 育種 萎縮病 遺伝資源 うどんこ病 大麦 データベース 品種 |