課題名 | 地形情報を利用した水利計画支援手法の検討(64) |
---|---|
課題番号 | 1995001891 |
研究機関名 |
農業工学研究所(農工研) |
研究分担 |
企連水工・河海工研研技情報官水利研 |
研究期間 | 継H06~H08 |
年度 | 1995 |
摘要 | GISや数値地図を利用して手作業で行われていた地図情報の収集・分析を電子化し、水利計画や農業環境システムの分野で作業の高度化と高速化の可能性とそのための方策を検討する。GISとして導入したARC/INFO(米ESRI社)と広域排水解析システムをリンクし、6年度はN県M地区の排水事業計画地域を例に、結果を画面とカラープリンターにオンラインで出力できるシステムをテスト的に開発した。その結果、広域排水解析システムの計算結果(メッシュごとの湛水深)をGISのデータベースに取り込み、計画地区の最大湛水深の分布をオンラインでプリント又は画面に表示可能になり、作業の高速化が実現した。 |
カテゴリ | カラー データベース 水管理 |