課題名 | 野菜の生産技術基盤情報の統合化とその利用システムの開発(220) |
---|---|
課題番号 | 1995002481 |
研究機関名 |
東北農業試験場(東北農試) |
研究分担 |
企連・総研3 |
研究期間 | 継H06~H08 |
年度 | 1995 |
摘要 | 野菜指定産地はわが国の野菜の安定供給に重要な役割を果たしてきたが、反面、栽培圃場の固定化等により連作障害等の問題を生じさせてきたことから、その実態を的確かつ動的に捉えるため、基本となるデータベースを構築することは今後の野菜産地の維持・発展、形成及び持続的野菜生産技術システム確立にとって有益なものと考えた。そこで、農水省食品流通局野菜計画課が発行している「野菜指定産地一覧」について、昭和50(1976)~3(1991)年度までのもの、17年分を収集した。そして、市販のデータベース用ソフトを用いて入力すべきデータ項目についての帳票画面を作成し、現在、この帳票をもとに東北地域のデータを入力中である。 |
カテゴリ | データベース 連作障害 |