課題名 | 飼料作物周年栽培下における各種土壌の養分動態予察法の解析(157) |
---|---|
課題番号 | 1996003106 |
研究機関名 |
九州農業試験場(九農試) |
研究分担 |
畑地利用・畑土壌研 |
研究期間 | 継H02~H09 |
年度 | 1996 |
摘要 | "飼料作物の年間総収量を高く維持し、しかも窒素溶脱の少ない作付体系として、ギニアグラスーソルガムーイタリアンライグラスについて検討した。7年度は圃場における堆肥多量施用と牧草の生育との関係を調査した。すなわち、イタリアンライグラス播種前の10月に牛ふん堆肥を0、6、12t/10a施用し、イタリアンライグラス、ギニアグラスの生育を調査した。その結果、イタリアンライグラスでは堆肥施用による影響は見られなかったが、ギニアグラスでは堆肥多量施用ほど生育量、窒素吸収量が増加した。""" |
カテゴリ | イタリアンライグラス 飼料作物 ソルガム 土壌管理技術 播種 |