土壌破砕による圃場浸透性の維持管理技術の確立

課題名 土壌破砕による圃場浸透性の維持管理技術の確立
課題番号 1996003126
研究機関名 九州農業試験場(九農試)
研究分担 畑地利用・作業シス研
研究期間 新H08~H10
年度 1996
摘要 南西諸島及びその沿岸海域における土地利用型作物の農地からの赤土流出を防止するために、作業技術的な方法として圃場地下部を膨軟にして農地の浸透性改善を図るとともに、圃場周囲に配置した植生帯と組み合わせる圃場管理技術を確立する。具体的には、さとうきびの株出し圃場における全層破砕機と心土破砕機付中耕ロータリの組み合わせ利用による効果的な浸透性維持管理技術を開発する。また、土壌破砕により踏圧を受ける植生帯の適正維持管理技術を確立するとともに、これらを組み合わせた総合的な土砂流出防止技術の実証を行う。
カテゴリ 管理技術 さとうきび 圃場管理

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる