地域有用資源作物の選定及び気象・土壌反応の解明(96)

課題名 地域有用資源作物の選定及び気象・土壌反応の解明(96)
課題番号 1996002914
研究機関名 四国農業試験場(四国農試)
研究分担 作物開発・資源作物研
研究期間 継H01~H09
年度 1996
摘要 エクアドルの国際ばれいしょセンター・キト支所にて、同支所がエクアドル、ペルー、ボリビア、アルゼンチンで収集し、保存しているヤーコンの形態、生態特性を調査し、さらに、接ぎ木による開花誘導効果を検証した。保存系統は3つの主要な系統群に分類できたが、ぺルーからの収集系統だけが3群全てに分布し、遺伝変異はペルーが最も富んでいると推定できた。エクアドルで収集された系統の多くは、その特性が3つの主要系統群に完全には適合しないため、今後、交雑性からその分類を確定する。接ぎ木による開花誘導効果は高く、接ぎ木により難開花性の系統も多く開花し、また、開花期も促進された。
カテゴリ 接ぎ木 ばれいしょ ヤーコン

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる