課題名 | 温暖地西部向け高製麺性品種の育成(84) |
---|---|
課題番号 | 1997002817 |
研究機関名 |
中国農業試験場(中国農試) |
研究分担 |
作物開発・麦育種研 |
研究期間 | 完H03~H08 |
年度 | 1997 |
摘要 | 温暖地西部地域に適応し、オーストラリア産小麦銘柄(ASW)に匹敵する高加工適性品種の育成を図るため、181組合せの交配を行い、255組合せのF1、487組合せの初期世代を養成した。また、生産力検定試験に供試した品種・系統を中心に合計109点の製粉試験、品質検定試験及びゆでめん官能試験を実施した。これらの試験の総合結果から、早生安定多収で、ゆで麺の色が優れる中系6114を中国146号と命名し、8年度(播種)から新たに関係府県に配付して地域適応性を検討することにした。なお本課題は「新用途畑作」プロジェクト(課題名「温暖地西部向け極早生安定多収小麦の育成」)に継続させ、研究開発を行う。 |
カテゴリ | 育種 加工適性 軽労化 高付加価値 小麦 新品種 播種 品種 |