画像計測による作物と雑草の識別手法の開発(260)

課題名 画像計測による作物と雑草の識別手法の開発(260)
課題番号 1997002165
研究機関名 北海道農業試験場(北海道農試)
研究分担 作物開発・農業機械研
研究期間 完H06~H08
年度 1997
摘要 地表面と植物体を色(RGB画像)または表面温度(赤外線熱画像)の差を利用して分離し、2値化後、大きさにより作物と雑草を識別する手法を開発した。2値化には自動しきい値決定法を用い、大きさによる識別では3つの計量特徴のうち2つ以上の条件を満たしたものを作物とみなす。さらに、作物配列の規則性を利用したファジイ推論によるノイズの除去法を開発し、識別精度を向上させた。この結果、処理時間を概ね1.2s未満に短縮できた。この処理時間を用い移動する視覚センサの限界速度を算出すると、市販の機械除草機速度と同等であり、実用に供しうると判断できる。
カテゴリ 病害虫 寒地 機械化 雑草 除草機 水田

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S