ゲノム解析のためのDNA塩基情報の解析および新たなDNAマーカーの開発(434)

課題名 ゲノム解析のためのDNA塩基情報の解析および新たなDNAマーカーの開発(434)
課題番号 1997004848
研究機関名 森林総合研究所(森林総研)
研究分担 生物機能・遺伝分析研集団遺伝研
研究期間 継H07~H11
年度 1997
摘要 マツ科以外の裸子植物で葉緑体DNAのプライマーを適用した。イチョウは葉緑体DNAの約8割の構造が確認されたが、イチョウについては、まだ確認できていない。クロマツの葉緑体DNA情報を用いてrbcL、matK及びスペーサー部分のシーケンス用のプライマーを設計した。matKは変異が大きい遺伝子なのでプライマーの適用範囲が狭いが、trnDスペーサーはイチョウ、スギ、イヌガヤ等で変異が非常に大きい領域であることが確認された。ミトコンドリアのCoxI遺伝子をシーケンスするために、エンドウマメのCoxIDNA情報を用いてプライマーを設計した。
カテゴリ いちょう 遺伝資源 DNAマーカー

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる