ウメ・アンズ・スモモ第1次育種試験(24)

課題名 ウメ・アンズ・スモモ第1次育種試験(24)
課題番号 1997001273
研究機関名 果樹試験場(果樹試)
研究分担 育種企連・核果類研業務品質化学研
研究期間 継S45~H12
年度 1997
摘要 ウメについては果実品質が優れ加工適性を備えるとともに、自家和合性などの付与により結実性が良好な新品種を、アンズについては裂果しにくく耐病性を持つとともに、果実の酸味が少なく品質良好で生食に適した新品種を、スモモについては、外観、品質、日持ち性が優れた新品種の育成を目標に昭和45年から交雑育種を進めている。現在の実生保有数はウメ380個体、アンズ354個体、スモモ170個体である。これらの保有実生については、樹性、生態、果実品質などについて調査を進めている。8年度は、アンズ3組合せについて交雑を行った。8年度の系統適応性検定試験成績検討会においてウメ筑波2号及び6号について新品種命名登録候補とすることが合意された。
カテゴリ あんず 育種 遺伝資源 うめ 加工適性 新品種 すもも 台木 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる