課題名 | 代かき同時土中点播栽培における効率的雑草防除技術の開発 |
---|---|
課題番号 | 1997003158 |
研究機関名 |
九州農業試験場(九州農試) |
研究分担 |
水田利用・雑草制御研 |
研究期間 | 新H09~H11 |
年度 | 1997 |
摘要 | 土地利用型水田作営農の活性化のために省力・安定の稲麦二毛作技術の確立が急務であり、その技術の一つとして水稲の代かき同時土中点播直播栽培の導入が検討されている。この栽培法では播種直後から一定期間の落水管理が必要とされており、落水管理に対応する効率的雑草防除技術を開発する必要がある。本課題では、落水管理によって問題となるノビエ、アゼガヤ、タカサブロウ等の発生・生育特性を明らかにするとともに、雑草の除草期間と水稲の生育・収量との関係等を検討し、必要除草期間を明らかにする。また、落水管理に対応する有効除草剤の選定を行い、低コスト・省力の除草体系の確立を図る。 |
カテゴリ | 病害虫 雑草 直播栽培 除草 除草剤 水田 低コスト 二毛作 播種 防除 水管理 |