農業農村整備計画事業支援のためのGISデータベース構築手法の開発

課題名 農業農村整備計画事業支援のためのGISデータベース構築手法の開発
課題番号 1997001958
研究機関名 農業工学研究所(農工研)
研究分担 資源・土地研
研究期間 新H09~H11
年度 1997
摘要 本課題では、圃場整備計画へのGIS導入の最大の障害になっている広域の農村空間データ整備の簡便化、省力化を目的に、■高解像度衛星リモートセンシングデータによる圃場、農道、農業施設等の位置形状認識手法の開発(9~10年度)、■地籍デジタル情報と高解像度衛星リモートセンシングデータの重ね合わせ手法の検討(10年度)、■GISデータベース構築手法の体系化と開発手法の利便性向上のためのユーザインタフェースの開発(11年度)の3点について研究を実施する。本課題の実施により、高解像度衛星リモートセンシングデータと地籍情報など既存情報のリンクした広域かつ詳細なGISデータベース構築手法を確立される。
カテゴリ 管理技術 省力化 データベース リモートセンシング

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる